こっ…これは

イメージ 1
by「北斗の拳
 
自宅でカーステレオを使う際に私的に必要条件が「リモコン対応」です。
kenwoodは(車では殆ど意味が無いのに)安い機種から対応してるので気付きませんでしたが
他のメーカーは「上の方の機種でしか対応していない」ものが多い。
 
そんなカーステのリモコンの話ですが、以前から「何かに似てるなぁ」とか思ってた謎が遂に明かされたぁ!!!!
イメージ 2
以前、長年使用していた、私の携帯である。ほんとソックリ(^^;
この頃はカバーを付けてたので、数年(5~6年)持ち歩いた割りには筐体が綺麗って言うか
やっぱ、この携帯のデザイン…最高だわぁ。
 
最近は携帯って言うとスマホが主流になって普通の折りたたみ携帯が少なくなりました。
折りたたみにも利点はあるかた否定もしないけど、普通の携帯は「こんな原点回帰」があってもイイんじゃないかな?
ミニパソコンの様なスマホなんか要らない!電話が欲しいって人って層には「今だからこそ相当売れる」んじゃないか?
そんな風に思います。
 
スマホについては自分のを持ってないから人のを見せてもらうだけ…若しくは
持ち主さんが操作を見せてくれるだけで「通話」については触れてもいないし
私も借りて電話をする訳にも行かない。
 
ミニPCと例えるがごとく「軽さより性能」なんだろうし、あの画面ばかり横に広くて厚さが無い外見…
肩と耳に挟みつつペンを持ってメモ…なんて言う仕事で毎朝やってる事が出来なさそうであります。
 
webやメーラなんて言うのは数年前の使い古された「オマケ程度」で十分ですから
極限まで「通話の音声音質音量や、こちらのマイク性能を上げ」て「持って通話して疲れない形状」にし
通話特化の末端とか出たら「間違いなく買う」んですが…まぁ出ないんだろうな。
 
まぁ「アレな層」相手の商売しきゃ会社の存続に関わるから「スマホを推してる」ってのは確かに分かるんだけど
(⇒アレな層=「新しいモンばかりを追いかけて止め処なくバカバカ金を出してくれる層ね。」
それと現在スマホを使ってる全ての方に言ってる訳ではありません。今は普通になりつつあるし)
 
でも、通話が、そもそもの原点だし、爺婆層だって使えるのが通話ですからね。
そう言う「大人の通話特化末端」で差別化して今までの携帯ってもんを続けてくれないもんかなぁ。
(海外では、その流れで二極化してます。)
 
なんか最近は「携帯電話」じゃなくなってきてるじゃん。