2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

警笛鳴らしに‥行ってきました。

警笛≒クラクションです。 昨今の殺伐とした日本では「警笛1発で刺されて死亡」なんて事もあったり。 殺傷や人的被害に及ばなくとも知らず知らずに恨みを買って、車から離れてる時に悪戯されるとか‥ 震災以降、市内には人が溢れ「人の居ない場所を探す方が難…

まぜるんだ!危険。

よく聞く「ゲテモノ系」で『混ぜるな危険』と言う、失敗した時の標語wが、ありますが‥ 今回は、『まぜて成功』って言うか、何で今まで気付かなかったんだ俺は‥って話。 いつもの「名コンビ」です。笑 某さんには「好きですねぇ‥」とか苦笑いされてますが、 …

標高735mの山でDX受信してみました。

市内市街地北部側からなら、山を見て1番高い山なのですが この前予告した通りで、遠方のFM局が受信出来るのではないか?と思い立ち 休暇の今日、久々に登ってみる事にしました。 当地は未だに梅雨明けしてないので、相変わらずの生憎な天気なのですが‥ 山を…

スタミナX(乾電池)

この前、ホームセンターに行って見かけたもの‥ ぱっと見、目を引くデザインで「おっ?」とか思ったのですが、 その乾電池の陳列棚に「おっさん」が張り付いていて、離れないので、 忙しいのもあり、良く見ないで、その場を後にしました。(ちなみに私も「おっ…

真空管風サウンド‥なんとか。笑

この前USBグッツを見ていて目が留まったものです。 見た目は真空管風ですが、中身に収まってるのはic基盤であり、LEDチップが光る仕組み。 部品の交換が容易な「ディスクトップ」には、無用のもの‥らしく、ノート向けだそうです。 どうにもノートの音声入出…

ゴミ避けで邪念祓いの様な‥

仕事帰りに「こんなモノ」を購入してきました。 (本当は「本日は」と書いてたんだけど、日付を跨いでしまうので書き直した。面倒くせぇ‥) 先日書いた「充電器の様な栓」ではなくて、ホンモノの栓です。栓と穴の何とか隠し。 先日純正部品で、この様なモノが…

クイント

何処に書いたか?忘れたけど、自分が高校生の時の通学路の途中に 「AW11のMR2」の「スーパーエデシション」(VISTA版)が停まってる家があって 遠回りなのに、その家の前を通って通学してた話を以前書いた事があります。 今を遡る事8~9年前は「EP82のGT」の…

マニアっく‥ですね。

映画フラッシュダンス?のBGMに使われた曲ですが (↑どっちか?って言うとスチュワーデス物語の曲の方が有名ですが‥) その曲のリメイク版を聴きました。 リメイクって言うと、大概は「原曲ブチ壊し」で、原曲を知ってる世代には受け入れられず知らない世代に…

エンジン掛られません。

本日のお客さん宅にて‥(画像は動かした後。) ちょうど玄関の出入り口を微妙に塞ぐ感じで車が停まっているので (要は普通は人間だけ通れればいい。まぁ当然。) モノを搬入するのに「少しだけ前に動かしてもらえませんか?(^^;」とお願いしたら。 「ハイっ」…

TDK CD-R(プリンタブル)

や‥アンタ。CD-Rは、そんなもんですよ。笑 以前「初・That'sCDR」なる記事を書きましたが、そのCD-Rが無くなってしまったので補填に購入してきました。 って↑の記事の際にもTDKには触れましたが‥ TDKはプリンタブルに、こんな風な感じで「ヒッソリ」ロゴが入…

スプレーグリース

通常の固形グリスなら、 リチウムグリース(黄茶色のアレ)から、モリブデンやら(黒いの)、シリコン、シルバーと 全て取り揃えておりまする‥私奴で御座いますので‥ 当然スプレーグリースも取り揃えているのですが(ルブマニアか?っての) そのノズルが詰まりヤ…

6パターン ガンノズル

水道ホースの先端に取り付けるアレ‥です。 実は元々「あった」のですが、それが不具合を起してから放置プレイしてました。 元々のモノが「右側」のものです。 ホースを取り付ける側(下側)の白い部分と、青色(紺色か?経年で変色してるので分からん)の部分に …

Daiso microSDカードリライダ

USBカーステ導入時に「何かイイリライダがないか?」とwebで検索をした際に、コレの存在を知りました。 (書いたとおり2Dの画像なので)見た目は、そこそこ‥だったので興味があったのですが 自分の生活範囲のダイソーには置いて無かったのですが(別なタイプは…

水難事故

‥書いたとおりのグロ画像が出て来る訳ではないので、ご安心ください(^^; 溺れてる人のイメージって言うと皆様の頭の中にヨギる光景は、大体似たり寄ったりだと思うのですが でもそれは「テレビ」だったり「映画」の「1シーン」であり、いかにも溺れてる感の…

選挙速報‥をヤってるらしい。

やぁ投票に行けば、今日選挙をヤってるのは知ってますよ。 本当は今日が投票なのを昨日まで忘れてたのですが(参議院なので候補者が少ない=静か) 昨日仕事中に「ある候補者」から「お仕事お疲れ様です。」と声を掛けてくれたので御礼に投票に行きました。 っ…

作業灯

仕事上で使うもんでもないし、しょっちゅう使うものでもないですが‥ 現在蛍光灯の細長いタイプ(市販のではない。仕事上で手に入った投棄予定の余りモノ)を使用してますが 確かに明るいのですが、その長さが邪魔になる事もシバシバ‥ 短い直管タイプも気になっ…

早速故障か?MDが詰まった。‥と思ったら。

まぁ、題名の通りで、仕事を終えて会社の駐車場を出る前にMDを入れ替えようとしたら 「MDが排出不能」になり、「デッキ自体がエラー」になりました。 家に着く頃には周囲も暗くなってそうなギリギリの時間なので、車を出さすに 仕方なく分解。(なんて仕事を…

うぉ~!タマんねぇなぁコレ。

動画の寄せ集め集?の中にあったモノで、 非常に心を奪われたのがあり‥単独の動画が無いか?探してみました。 特に最後のなんか、私的には「タマり」ません。 多分廃線か何かで、そのまま放置されてる路線なんでしょうね。 日本の場合、こう言う長い距離の放…

トリブート アル ジャポーネ

※2012年の記事です。 日本限定仕様「アバルト 695 トリブート フェラーリ」を50台発売 <引用開始> フィアット グループ オートモービルズ ジャパンは、アバルト 500 をベースに大幅なテクニカルチューニングを施した「アバルト695トリブート・フェラー…

グロ中尉万歳!

グロ中尉とは? アメリカの軍人、トーマス・グロ中尉(First Lieutenant Thomas Gros)のことである。 生い立ち~従軍 グロ中尉[First Lieutenant Gros] (1932- アメリカ) 1932年にジョージア州で生まれる。父のダミアン・グロが陸軍将校であったためか、幼…

FM日立

2010年に開局していたそうですが、知ったのは最近でした。 茨城には民報FMがないと言う固定観念があったので、結構驚きました。 無い=入らないではなく水戸付近なら余裕で千葉、埼玉、東京のFMが入るので‥ ただ震災を例に挙げても「下手に首都圏に近い‥…

コンタクトレンズ

通販で買ったり目医者で買ったりと使い分けでいますが、今回は医者に行く暇‥ではなくて 病院が混んでるので通販でイイだろう‥と発注しました。(いい加減、避難民様の医療費無料‥もう辞めてくれんかなぁ。) 注文しようとは思ってたのですが忘れていて、残り1…

卓上用USB延長ケーブル U2C-ETM

バッファローからも同様のケーブルが販売されてますが、 円形なので使用しようとする箇所に合わせるのが難しそうなのでコチラに‥ と言うか、このエレコム版のは、すでに廃盤で現品限りですので、上手いタイミングでした。 中身の現物は、こんな感じで「底部…

謎の草

奥にある一般雑草と比べて、その威容な茎の太さと葉の大きさに目が行ってしまいました。 仕事中に発見したのですが、忙しくなければ「あぶなく蹴り」を入れてる所です。笑 私は、旧道やら廃道は好きでも野草系には、からっしき‥です。 以前、野草系の掲示板…

ふと聞きたくなった‥

この人の声を聞くと、あの冷房もない機関車が牽く客車鈍行が、なぜか蘇ってくるんだよなぁ。 当時携帯音楽機器なんかある訳でもなく、汽車で聴いてた訳ではないんですけどね。 多分「その時代に流行った曲」にシンクロしてるんだと思うけど 「今」の時代は、…

ファミポートの練習だ!

先日コチラで書いた通り、苦手克服の為に、慣れたローソンのロッピーではなく ファミリーマートの「ファミポート」で代金を支払う手続きをしに行ってみました。 自分的に、大手三社のウチで、通勤経路にあっても入りづらい位置なので、 滅多に入らないのがフ…

買った線の緒を締めよ。

以前ストレートのUSBケーブルから‥ カールコードを作ったのですが‥ その際は「単にストレートだと"だらしなく見える"のでカールコード」に、するだけの目的でした。 (記事は「みんカラ」に掲載してます。⇒http://minkara.carview.co.jp/userid/207103/car/13…

Within Temptation

ここで画像を公開しちゃうと意味が無いかもですが‥ 曲だけ聴いてると「ヘビメタ」には聞こえませんって言うか、細分だと「ゴシックメタル」となるのですが‥ 私は動画からではなく「曲」から入った方なので、この壮大な曲が まさか「こんな雰囲気」で歌われて…

フン、贅沢な名だね。 今からおまえの名前は栓だ!

‥と言う事で本日の日誌が始まりました。笑 先日ココで書いた。コンパクトカーチャージャー 「AN400」ですが まぁ察しのイイ方は分かったと思いますが発注してました‥が! それのパッケージのタグ目当て‥なんて言う 「嫁はイラネェ欲しいのは飛行石さ!」なん…

au携帯電話向け音楽サービスの一部終了について

<引用開始> 2013年5月24日 KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話向け統合音楽管理ソフト「LISMO Port」の提供 (注) を2013年11月29日に終了します。また、音楽コミュニティサービス「うたとも®」を2013年9月25日に終了します。 「LISMO Port」は2008年2月より…