2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お前は上祐かっての‥笑

先日書いたオークションでの取引の進展があったのでお知らせします。 あ、その前に… アルマゲ丼を期待して方すまん…料理を作る人間が退院したので、またの機会に…苦笑 事の顛末は、以前書いた物を参照して頂くとして、 http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya…

ジャストミート丼(男の晩餐2)笑

まぁ名前で想像付いてるでしょ‥笑 カテゴリの「レシピ」ってよりは今回は「(人体)実験」ですな。苦笑 友人が購入してきてくれた、オカズ‥であるが、 スパゲティ1玉‥とか言わないのかな?一袋分に2個ミートソースを購入してきてくれた。 で、ケチケチ大切に食…

これゃ~駄目かも分からんね。orz

先日ある物を落札した。(金が無いから、そんな高価な物ではありません。) 急を要した‥と書けば「言い訳」になってしまうけど、確かに終了間近だったので 評価の内容を読む前に、評価の数字で判断した。 その評価の数字が 総評価数:760 良い方向で:789 …

バーニング・オクトパス‥御飯(男の晩餐・笑)

前日、友人が買ってきてくれた食材のお陰で、何不自由する事なく過ごす事が出来ました。 本当に感謝です。 頂いた物は同じ物を続けない様に気を付けたので飽きる事も無かった。 さて、その友人の食材が、そろそろ無くなってきた。 お陰で「何を揃えとけば、…

eバンク銀行に見切り

最近名前が楽天になったり、ログイン画面に、いちいちこんな画面が出る様になった。 (そもそもコレが嫌い) この「後で」ってのは、先日QuickTimeの件でも書いたが「大嫌い」なヤり方である。 まぁQuickTimeはタダで使わせてもらってるから仕方ないとも思って…

KENWOOD AFINA

最近携帯のカメラが壊れ、お客さん宅の逸品を撮影できないのがツラい。 (※ちゃんと撮影の許可を貰ってます。自分でコレはイイと思った時なので相手に伝わり皆快く了承してくれてます。) って事で画像は中古ページより拝借。\(_ _ )ォィ 先日は「KENWOOD AFINA…

やっぱコレだよな(消臭剤)

先日、車ブログ『みんカラ』で記事を書いた際の‥ 近所で見つからなかった消臭剤を、本日、以前購入した店まで出向き購入してきました。 どうにも、この消臭剤、県内で最近幅を聞かせてるホームセンターには置いてないらしく、 その系列店の他の店舗を回った…

IE6で何が悪い!(--#)

以前、新しいバージョンのInternet Explorerを ネカフェで使い、あまりにもの使い勝手の悪さに拒絶反応が起きた私‥ なのでPCは、現在でもInternet Explorer 6のままです。 それゃ進化ってのも必要かもしれないけど、慣れてるモンを捨ててまで進化させる理由…

漆塗り鉛筆

昼にラジオで言っていた物である‥家に着いても覚えてみたので検索してみた。 箸みたいですね(^^; 値段は1本2000円~と言うが、1本位ならアリかな。 (余裕がある月限定ね。笑) ラジオでも言ってた様な気がするが、使うに際して「鉛筆削り」を使わずナイ…

100V電動ドライバーとバッテリーインパクトの勝負。

我が家に以前家族が、組み立て家具を買うのに購入してきた100Vのドリル&ドライバーがある。 その組み立ての後は、めっきり出番も無くなったが‥ 車の物のヤスリを付けて磨いたり、ナメたネジの破壊、エアロを付ける前の下穴を開けるのに使用したかな。 購入…

鬼のリーンウィズ

昨日仕事を終え、帰宅する時に、交差点で信号待ちをしていたら、 アドレス125(4スト)が、交差点を右折して来た。 その交差点は、確かに広さや角度が良く「その気になれば、結構な速度で右折」出来るのは知っているが‥ 彼も、その感じで速度高めで交差点…

キセノンで失敗した人限定‥

(↑こんな広告が「みんカラ」にある) 装着した事もないので「何を以ってして失敗」と言ってるのか?良く分からないが‥ 変に深追いするよりも「こんなもん駄目だ( -.-)ノ⌒-~ポイッ!」と 潔くハロゲンに戻した方が、傷は広がらないんじゃないか?と思って気になっ…

ユンケル黄帝液

農林水産省は18日、佐藤薬品が販売する「ユンケル皇帝液」の名前が不謹慎だとして 名称の変更若しくは販売の停止をする様に指示した。 現在販売されている物に関しては販売禁止とし、19日から回収され、店頭から姿を消す見込み。 尚、佐藤薬品では、政府…

お部屋が真っ暗‥

別に電気を止められたとか、落ち込んで暗くしてるとか、そんなんじゃないです。笑 帰宅して、自分の部屋に入り蛍光灯を付けようとしたら、全然無反応。 以前「点灯管火灯に変更した!」とか、どこかに書いたけど これは「リトライ」してくれないので、こう言…

迷うな!笑

本日行ったお客さん宅の出来事‥ 老人の男性(70代前後)と、その家族の女性(40代前半)がいらっしゃいました。 今回購入された物を置くには少々スペースが無いので、 隣の小さめな食器棚(それでも2~30kg)を動かす‥となって 老人と女性が動かそうと言う事…

朝から警察官が自宅訪問‥

朝、起きて間もない頃に、玄関のチャイムがなる‥ 誰だ、こんな朝早くから‥(~Q~)Zz...無視しようかな?とか思うが 大きな声で「○○さん!○○さん!」と読んでいる。 仕方がないので‥玄関を開けると制服を着たお巡りさん2人 テレビ警察24時とかを見てると「入…

あめる…

冷蔵庫の調子が悪く、冷えないから入れていた物が痛んでしまったお客さん宅にて 完全に逝ちゃって台所の戸を開けただけで物凄い臭い。速攻で蠅もブンブン寄ってくる。 男性なら分からんでもないけど、自分の親世代位の女性がコレって、ちょっとあり得ないで…

友よ…本当にありがとう。

ここの日誌から雰囲気を読んだのか?電話でチラっと話して気付かれたのか? それは聞いてないから分からないが、実は給料日まで、メシのオカズに困っていたんです。 金さえあれば、外食で食い繋ぐのもあるが、 車故障修理代(ジムニー)~中古だけど購入と来て…

拾い物のデジカメ

拾い物ってのは言葉が上品ですね。笑 廃棄予定品の中に紛れていたのを拾ってきてました。 最初は「モック」か?若しくは「ホットモック」か?と思われたんですがシリアル番号もあるので実機でしょうね。 これが上手く動けば、動画が音付きで撮影出来るのかな…

月・月・火・火・木・禁・禁

まずは、以前、免停に陥れられた際のその後の対策についての話を書きます。 (って人のせいかよ。笑) 自分の性格上、 書かなきゃ覚えない(PCでキーを打つんじゃなく) 目に付く様にしないと即忘れる 若年性痴呆症なんじゃないか?と思われる点があるので 免停…

まだまだ現役?PS2 SCPH-55000GTの修理

多分、この日誌に以前書いた事があるであろうと思う http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya/59015684.html お客さんから「調子が悪いから?廃棄」と言う事で頂いてきた同機。 自分の家にある私のPS2も調子が悪いのだが、帰宅して使用してみると、私のより調…

例のアレ‥機種変更。笑

ご無沙汰しておりました。m(_ _)m 2~3日お休みした理由なんですが、先日書いた携帯のカメラ故障による"ネタ切れ"ではなく、 身内の入院がありまして…こうなるとネット中毒?日誌中毒か?と思ってた私でもwebる気すらなく まぁ、そんな理由です。あ、その…

クレージー・クレーマー

昨日会社にて、聞いた話。自分達の地区じゃないけれど、客からのクレームとして、こんなのがあったそうだ。 「汚い靴下で家屋に上がられた」とのクレーム。以下詳細は省くけど‥ あのさ 「おめーらの家が汚ねぇから靴下が汚れる」んじゃねぇかよ?それをどう…

新型アドレスV125G

今日、車系のブログ側で『昼休みに車で寝る』とか書きましたが 隣に止まっていたのは卸し立てと思われる新型のアドレス125でした。 サイドのエンブレムにはインジェクションの文字が誇らしげに書かれていたし 新型だから当然4ストとは思った。 まだ眠りに入…

名前の分らない置き物?オブジェ?芸術??

駄目だ‥検索しても一向に辿り付けない‥本当の名前があるんだとは思うんだけど‥ 名前を探していた物の説明も難しい。1回でも見た事がある人には伝わるかもしれないが 見た事もない人には、さっぱり分からないと思う。 まず ・天井?位から、複数のピアノ線?…

動画の作成と編集

以前から思ってるんですが‥ひょっとしらら、もっと簡単な方法があるのかもしれませんね(^^; なにせ自分のHomePageもHTMLタグをノートに書き写してtxtファイルにタグを書いて 拡張子を最後にhtmにしてFFFTPでupってるので「作成ソフト」とかを知らない。 以前…

プラズマテレビの破壊強度実験

まずはじめに‥携帯のカメラが壊れてるので撮影できず‥非常に残念ですが、画像や動画はありません。 http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya/57703842.html ↑以前、ここで液晶テレビについては動画で結果を発表しましたのですが、それとの比較で話をしみます。…

テトラの思い出‥

さて‥携帯のカメラが壊れてしまった旨は、車ブログで発表しましたが‥こちらでは報告がマダでした。 正直車ネタは、カメラが無くとも、どうにでもなる訳ですが‥ こちらの「私のつまらない日常」をメインとするダラダラ日記には大打撃です。 しばし、つまらな…

例のアレ‥デッキ変更。

さて、誰も期待してないであろう例のアレ‥ですが、自己満足で続編です。苦笑 以前「数日連続使用したら壊れた」件は書かせて頂きましたが‥その後は大丈夫です。 http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya/59810716.html (以前壊れた時間よりも、長時間テストし…

恥ずかしいステッカーの再生。笑

仕事上の引き上げ品(お客さんの廃品)に、こんなステッカーが貼ってあった。 10代後半~20前半の男性の部屋の物であるが 「すでにテンガ」に手を出してるのであろうか?そんなステッカーである。 で・気に入ったので剥がして持ってきました。 1度貼った…