2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

バッテリードライバーその後。

人生とは皮肉な物である… と書き出すと、 ちょっと頭が良さそうな文に見える様な‥と 思う程度の頭しかない私である。笑 先日の「ボールペン」の件で、下の方に書いた 「電ドラ」の件だけど、書いた翌日から、使う機会が多く、 そして、現在の物(自分のじゃな…

ボールペン探しの旅+α

先日、お客さんの家にボールペンを忘れてきてしまった。orz 結構お気に入りだったんだけど、たかがボールペンで戻るのも面倒なので そのままにしていた。(その日、最後の仕事で、気付いた際は、もう日が落ちてたのもある。) 「気に入ってた」「戻ろうか?」…

keymate使用雑感‥なんぞ。

先日購入した「STREAMLIGHT keymate」ですが、 毎日携帯して2週間程になるので、感想なんぞ書きとめておこうと思う。 以前の購入した当初の記事に書いたかと思うんだけど そのまた昔(もう10年近くなるかな?)の90年代後半に購入した 「マグライト・ソリテー…

浜街道松並木(福島県双葉郡富岡町)

自分のHPでやってる「道趣味」でありますが、 それに関連した記事を1つ‥ 以前から気になってたんだけど 現在の国道6号線から見える「旧道」らしき場所に 松並木が並んでる場所が双葉郡富岡町(夜ノ森かもしれん?)にありました。 これゃ、結構立派な松の木…

家族間での無料通話サービス‥

ソフトバンクが始めたサービスですが、 今月からau、来月にはドコモでも始めるらしい。 (要、各種サービス併用) 以前「なるべく通話料を安くしよう」と、同一名義の電話を離れた相手に渡し、 それでも通話料で2万とか掛かって払ってたのがアホらしく感じる…

ウォーターポンププライヤーVSモンキースパナ

これからの話は、車イジリの場合ではなく、仕事上の話です。 場所により、色々なサイズが存在するので それに合わせてスパナを揃えたのではガサ張るし、重い。 で、車の部品の様に「高トルク」で締まってる訳でもない場所 って事で、車イジリには「邪道」で…

STREAMLIGHT keymate購入

最近、裏や表ブログで、やたら「マグライト」系統ネタを書いてますが‥ 実際は、マグライトは大きくて重く「使うぞ!」って気合が無いと使わないモンでもある。笑 ‥って事ね。「最近」の流行には逆らえず小さいLEDライトが欲しくなった。 マグライト・マグラ…

マグライトの裏技?笑

先日電池四本タイプは純正LED化した訳ですが‥ (その件は、詳しくは表ブログにて⇒http://minkara.carview.co.jp/userid/207103/blog/8020287/) あの白い光を見ると、ど~にも6本タイプを暗いと感じてしまうのは 人間の悲しい所でありましょうか‥ 6本タイプ…

宗教勧誘‥(- -#)

今日は休みなので‥昨日まで「どうしようかな?」と思っていた 会津行きを、結局今朝起きた段階で実行しよう!と思った。 「何しに、会津へ?」は http://minkara.carview.co.jp/userid/207103/blog/7942596/#cm ↑ココの、かもさんのコメントでも見てもらうと…

ドライバーNext Stage?

この前のPBドライバーはロングだとガタが多くて ロングが必要な仕事では、とても使い物にならない事になった‥が パッケージが、格好イイのもあって「お飾り」になった。 まぁ限定版青って事で、「たまに眺めて見るだけ」でイイのである。 (と無理矢理納得(^^…