2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

携帯のカメラ比較なんぞ‥

自分がC452CAを使い「携帯にカメラなんぞ不要である!」などと豪語してた奴が こんな記事を書くなんて夢にも思ってなかった記事ではありますが‥笑 まぁ実際、私的には、あまり使わない機能でありますが ちょっと比較と私見を書かせ頂こうと思います。 さて、…

BS11とBS12

デジタルBS放送ってのは 当然だけど全国皆同じ周波数なので 最初からチャンネルが割り当てられていて 普通は設定の必要は無い‥ 何故「普通」と書いたかと言うと ビクターのテレビとか、日立の古いのは BS11とBS12については設定しないと入らない物があって‥ …

不便になった郵便局

1日使い捨てコンタクトとは言っても 結構な日数を使うバカ‥でも、 やはり使えば無くなる物なので注文したのだが 届いたらしく本日郵便局へ引き取りに行った。 以前なら窓口で言えば、荷物を引き取れたのに 「集配センター」があるから、そっちに行ってくれ……

東京芝浦電気製 RD-XD70

今日、調子悪いからイラネ‥って お客さんのを貰って来た。 DVDもHDDも生きてるし、 当然「地上デジタル対応」ではある。 んが! 裏のピン端子の黄色の出力が死んでるっぽぃ。 (正式には何と言うか?わからんRCA??黄・白・赤の奴、仕事中は略語で3本ピンと…

カランバw

表のブログで「ランボー者」の記事を書くに当たって、 画像検索していたら、懐かしい名前を目にした‥ 『カランバ!』である。笑 このカランバとは、映画の名前であり、 当時CMで、男の各両腕に縄を縛り付けて、2台のジープで引っ張り腕が引きちぎられる‥っ…

結局BOSCH GDR10.8V-LIを購入‥

先日のBOSCH IXO2の失敗に始まった今回の件。 (※決してIXO自体が駄目なんじゃなく、私の使用用途には合わなかっただけです。) 失敗は繰り返したくないので、その後、あちこちのサイトを巡って、 電動ドリルドライバーか?インパクトドライバーがいいか?と言…