DC12V→AC100Vインバータ購入(INV-80W)

イメージ 1

イメージ 2

去年、車ブログの方に書いた↓インバータ終了を受け、
http://minkara.carview.co.jp/userid/207103/blog/11471382/
今回新たに購入したのが、コレであります。

無ければ無いで、どうにかなるだろう…と踏んでたのですが
そんな時に限って必要な事があるんですよねぇo(´^`)o

そう…みんカラを閉鎖してから「車ネタが増えた」のと、どこか似てる?

前に使ってたのが「蛍光灯を付けたり」「携帯の充電器」を動かせればいいレベルだった物なのですが
(と言っても、車にはau純正のDC12V充電器が積まれてたり)
現在↑を24Vの車で使ってるので、自分の車で充電出来なかったりしてました。
DC12VとDC24Vが兼用出来る物って少ないので携帯の充電器は流石高価な純正品ですが…と脱線。



さて今回、最初に狙ってたのは、上記で書いた汎用性がある12V24V兼用タイプで
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1271521/p4.jpg
どうせ買いなおすなら、多少はマトモな物と「松下電工製」を狙ってました。

まぁ、ハナから「新品」を買う気もなく…さらにコレは、もう新品は売ってないって事で
ヤフオクで目星を付けていたのですが、この画像を拝借したオークションで
これだけ綺麗な箱付きが出てたので値段の動向を見てたら、それまでの相場より高い…挙句の果て
「入札し忘れる」始末。orz

まぁイイや、別に24Vで使う事は無かろう…と思い、
そうえば、最近壊れた「ソレ」を買う時に、「これは高いからイランなぁ」と当時候補から外したのが
今回購入(中古です。)した『オーディオテクニカ製のINV-80W』です。

現在は、かなり値が"こなれ"て、新品でも5000円を切りますが、
当時7000円位してたかな?その位の物なので、結構作りが良いです。

車用品なのに家電系メーカーから発売されてる物があるのが、このテの製品の特徴ですが

こう言う製品は
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1271521/p3.jpg
今まで自動車用電気用品を幾つか購入した経験からなんですが‥
車のライター部分に差し込むプラグの作りやコードの材質を見ると、
その物、本体自体の「作りの程度」が、ここに表れる様な気がします。
(※このソケットは、ネジで接合された上、先端もご覧の通りの作りこみで、かなり良い作りをしています。)


この形、缶ジュースの缶に似てますが、まさにソレであり
車のジュース置き場に置いて使える様にもなってます。
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1271521/p2.jpg
回りのシルバーの部分は「アルミ製」で結構な重さがあり重心が低いので安定性もいいですね。

http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1271521/p5.jpg
スペックは、こんな感じ…残念ながら日本国産じゃないけど…
そもそも、こう言う代物、今現在日本製ってあるんだろうか?
まぁ「中国製」や「韓国製」じゃないならイイです。台湾は嫌いじゃないし。


新品じゃないので即テストしてみましたが無事に動作確認。
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1271521/p6.jpg
AC100V50Hz→DC12V→AC100V55Hzと何とも滑稽な風景。笑


じゃ実際に、車で使うと「どうなるか?」ですが…
どうせ差込みが2ヶ所あるんなら派手に行きましょう。笑
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1271521/p7.jpg
この画像を撮影した後、生の目でジックリ見てみましたが
さすが蛍光灯です。「スんゲェ…」と思わず口に出てしまう程、光量、広がり共に超強力。笑
LEDとかの懐中電灯で作業してるのが、マジでバカらしくなりますね。