なぁにぃぃ「米坂線」も車両置き換えなの?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

(画像撮影は全て2007年01月06日)

線路に急坂があるので2エンジン車を組みこまなければならず
その絡みで私の住む地区からは1番近い場所に残った
国鉄型の「キハ52」と言うのが米坂線を走行してるのだが

なんと今年の3月で置き換えとか‥
http://kokurasaya.blog111.fc2.com/
珍しく?普通の女性が書かれてる鉄道系のブログにて

http://kokurasaya.blog111.fc2.com/blog-entry-354.html
その事が明記されてて、そうだったんだって気付きました。

最初、あまりにも普通の女性だったので誰かに代筆でも頼んで
画像だけは男の目を引き易い「若い女性」なのかな?と思ったけど
この方、本気で好きみたいですね。珍しいわ‥笑

そう言えば、話は脱線しますが、この前、
転勤になる上司の送別回にて(メンツは外勤組ばかりなので野郎オンリーです。)
同僚と「趣味」の話になったんだけど、
最後に私にハチが回って来た際は「車イジリ…かな」と、しか言えませんでした。

男ならアリキタリの趣味過ぎて?幅の無い人間に見られそうで、
自分的には、納得が行って無かったんですけどね…や、でも、その方がイイんです。

「鈍行一人旅」とか、「旧廃道線探索」とか、「(鉄道に限らず全体の)モーター音マニア」とか「メカマニア」とかは、
伏せておいた方が幸せなんですよ…会社や学校って場はね。笑


さて米坂線の話に戻りますが
「ここは、まだしばらく残るだろう」とか思ってたんですけどね‥そうなんですか変わるのか‥
何に変わるか?は調べてないんだろうけど、
まぁ「キハ110系」下手したら「キハ100系」になったりしてq(T▽Tq)

上に画像を掲載した通り、以前冬には1度乗ったのですが、その際に
是非、夏に窓全開でのあの雰囲気を味わいに行きたかったんですが
仕事で1番の繁忙期な為、歳も歳なんで‥
いざ夏になると、そんな気力が残ってないんですよね。orz

そんなこんなで行けず終いでしたが、そうですか‥3月ですか
あ~あ、もう絶対無理なんだ…夏に、あの車両で窓全開で米坂線に乗るのは‥
失敗したぁぁぁぁぁぁq(T▽Tq)

しかし以前、米沢~坂町をキハ52で乗り通したんですが
乗り心地や騒音は「前世紀」そのモノで、
正直、往復の帰りは「今泉」に付く頃(全行程の3/4)には、
好モンの私でも、かなり疲れきて、隣のキハ40系に乗り移ろうかな?まで思った。笑
(特に20系と言うかキハ52系は、ブレーキが車両的に粗く掛かるから、カンベンしてくれって感じだった。)

加速も磐越東線で「キハ110」に慣れてると「うわ…鈍足過ぎ」とか思ってたし
夏には、それに「暑さ」と「騒音」と「走行風」が加わる訳で、
今回の置き換えについては、本当のお客さん(毎日使ってる人)には、凄く喜ばしい事だと思う。
部外者でタマサカ懐古趣味で乗りに行く奴が、どうこう語る話じゃなですよね。


う~ん、さてさて
来週連休があるので、出来れば行ってみたいんだけど
1番のネックは福島~米沢の「奥羽本線の普通電車の少なさ」なんですよね。
行きはイイにしても帰りは米沢で2~3時間足止めを食らうのは、もうお約束で
確か、仙台回りで山形~米沢と来ても足止めを食うので

米沢付近の鉄道の風景って凄く魅力的で、以前からチョクチョク行ってるけど
下手すりゃ「1番滞在の長い駅」だとおもう。

下手じゃなくて「マジ」で長いや。
だって待合室で、あれだけ爆睡眠したあげく(どこでも寝れるのは俺の特技と自負w)
1~2時間、ヤる事もなく困り果てた経験、ほかじゃないもんな(^^;

でも、なぜか冬の寒い時期ばかりしか記憶が無いと思ったら
それゃ~あんた‥冬の栗子峠(車道、国道13号線)俺の車じゃ越えられないもんね。笑

夏は「米沢待ち」したくないから、発想の転換で車で米沢まで行き、
そっから鉄道目的なら鉄道って感じですもん。

しっかし困ったなぁ‥3月の置き換え間近には「変なの」がウヨウヨ湧き出して来るんだろうし
2月ならまだ平日ならば変なの居ないから良いと思うんだけど車で米沢まで行けないのが痛い。

‥ってもう無理しないで思い出の中だけにしゃった方がイイのかも。
これで本当に国鉄時代の車両って、いよいよなくなるなぁ‥

だだ県内で言えば「阿武隈急行」の
417系じゃなくとも「普通の車両」あれ穴場でして室内の座席は国鉄の形状なんですよね。
ブレーキ音は旧客みたいな「シャーー」って音するし‥

懐かしみに乗るなら、これからは「阿武急」これで決まりだねぃ。