無題。

ども、またまた‥のまた位やちゃいましたね‥みんカラ

数日前から掲示板だか、みんカラのブログだか友人への愚痴だかで言ってたけど
ほんと「我慢」に「我慢」してから怒るのであって、
ハタから見れば「突然きれたか?」の様に思うけど実は相当我慢してるんですよ…
え?我慢が足りない?

そっか‥仕方ないね。そんな大らかな人間じゃないもん。私。

今回は、みんカラに書いた通り、公にする前にメールした。
あ、そう言うパターン多いか‥でも「一見それで終わった」かの様に思ってたんだけど
実は他所でシコタマ言われてたらしい。

なんだろ‥みんカラに書いた様な「そんな相手でも信じた私」がバカだったんだろう。

いい加減学べよ…って意味で、残念ながら信念を曲げてまで対応せざる得ないが

「どんな相手でも1対1で話せば分かる」‥これは仕事上とか、生の実生活ならばいいのだけれども

webの世界では通用しないんだわね。

だからこうだ‥
「最初から妙ちくりんな攻撃を仕掛けて来る奴は何しても無駄」残念ながらそう思わざる得ない。


って事で時期も良かったので(書き込みなかった)掲示板は一時閉鎖しました。
(現在追加機能を付けて再開)

こんな時期に誰も書きたくないだろし、何かと目をつけられるだろし
あそこで、この話もしたくないが、他の話題で盛り上がれる気分でもない。
すみませんが分かってください。対策が完了したら再開する予定です。(対策、再開済み)

こうなるのは分かってたけどどうにも我慢できないし、本当にすみません。

こんなブログ全盛の時代に、わさわさ足を運んでくれた方。本当にありがとう。
44月以前、停止していた掲示板ですが、いざ再開したら全然閑古鳥じゃなくて、私が驚いたわ。笑

今回タロー氏とは非常に話があった。

つまり
ハタの他人事の人は「またやってる」とか「冷静に」とか言うんだけど

ごめんなさい、ほんと悪意はないんだけど、当事者じゃないから言える余裕があるんですよ。

『当事者になって初めて分かるもんがる』‥つまり

1回、こう言う目に遭うと「感情的になってる当事者に、とてもじゃないが冷静に」ともいえない。

感情的になり汚い言葉を並べれは「相手と同レベル」とも言えるし

まともに相手にしても仕方ないとか、周りに迷惑を掛けてるとか、そんなの分かってるんですよ。

それを通り越す「何か」がある。当事者になってみてください。

その時『私のこの文章が理解出来る』かもしれません。

出来ないのであらば「本当にあなたは出来た人間」です。

自分のそう言う所は「誇りに思っていい」と思います。

この件、お わ り。