味は味覚で変わる‥

やぁ‥先日の「バルタン星人」が、意外に美味しかったので、今日も購入してみました。
(自販機のサンプルは、バルタンです。)

出てきたのを販売機口から拾い上げた瞬間、思わず見た目が凄くて「手放しそう」になった。笑

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ookamigoya/20010101/20010101014140.jpg
ピグモンじゃねぇか‥笑 こんなバージョンもあったのねぃ。

特撮シリーズには幼い頃から興味がなく、

精々見たのは「宇宙刑事ギャバン」(ジムニーが出てくるから)

銀河鉄道999」とか、どうにもロボや怪獣には興味がなく

あげくハングマン(ソアラとか、カローラが出てくるから)なんぞは見ると言う

乗り物ばかりに興味を示す偏った性格に、

当時から親に「大丈夫か‥こいつ」とか言われてたらしいですが‥

ピグモンは分かるぞ‥

でも、なんか以前の「バルタン」の時とは味が違う。

今日はお友達の胃痛が酷いのもあるが…やはり見た目だろう。

人間の味覚なんぞ、視覚で簡単に変わる‥案外テキトウなモンだo(´^`)o

‥と書いてしまうと、先日のバルタン絵には美味いと感じる変態だと言われかねないので

多分「胃」のせいであるな…笑  

胃が調子悪い時にオレンジやレモンの柑橘系はキツい。q(T▽Tq)

<引用>
本物そっくり!ジュースで作る“昆虫グミ”キット発売
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ookamigoya/20010101/20010101014150.jpg
カードゲームやアニメなど、昆虫をモチーフにした作品がブームになって久しいですが、なんと昆虫そっくりのグミが作れるキットが登場しました。発売するのは、バンダイのグループ会社メガハウス。専用のキットにゼラチンを混ぜたジュースやシロップを注ぐだけで簡単に“昆虫グミ”を作ることができます。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ookamigoya/20010101/20010101014200.jpg
( -Д-)オェェェェェェェェェェェェ~~~~~~~~~!!!ゲロゲロゲロゲロ~~~~~~!!