まだまだ現役?PS2 SCPH-55000GTの修理

イメージ 1多分、この日誌に以前書いた事があるであろうと思う
 
お客さんから「調子が悪いから?廃棄」と言う事で頂いてきた同機。
 
自分の家にある私のPS2も調子が悪いのだが、帰宅して使用してみると、私のより調子が良いみたいなので
 
そのまま使用していた。
 
が、最近、やはり人が「調子が悪い」とする物…不調になってきた。
 
不調箇所を書いてみようと思う
 
・ドライブが調子悪いのか?読み込みする際にガタガタと音を立てる。
・CD全般‥PS2のCDディスク(裏面が青の物) PS1のディスク、音楽CDを読み込まなくなった。
PS2のDVDディスクの内、ちょっとでも不調になると読み込まないディスク(例:グランツーリスモ4等)が途中で読み込みできなくなりフリーズする様になった。
 
‥と、まぁ、やっぱ調子が悪いんですよね。コレ。それゃ「調子が悪い」と言ってるもんなので当然です。
 
って事で、裏面の「分解するとソニーでは修理受け付けません」と書いてあるシールを剥がし
内部を修理してみる事とします。(所詮タダで貰った物だし)
 
期待に沿えず、申し訳ないのですが分解中の画像とか説明は一切なし。
当初、日誌ネタにしようとか思ってなかったので、画像とか撮ってませんでした。(^^;
 
まずドライブのガタガタ音ですが、分解してみると
ドライブのピックアップを動かすレールにシリコングリスが塗布されてるんですが
 
そのレールが2本あり、片側のレールはグリスが切れていたのでシリコングリス塗布。
これで異音は止まりました。
 
次に読み込みの悪さ‥ですが、これはレンズが汚れてるのかと思い
オザナリの方法で清掃‥が、直りませんでしたので
 
ピックアップレーザーの調整に入ります。
この件は、他の方が画像入りで丁寧に説明されてるので、興味がある方は検索してみてください。
 
私もどっちがCDで?どっちがDVD側の調整か?分からなかったので参考にはしましたが‥
 
結局修理してる物は、どっちも調子が悪いので、どっちも出力を"ちょっとだけ"上げてます。
この↑ちょっとだけが重要で、かなり調子が悪い物でも「ちょっとだけ」です。
 
以前も同じ事を試みた事があるんですが、全く読み込まないから相当調子が悪いと
出力調整を、ちょっとだけでない位に上げたんですが‥ピックアップが1日で死亡しました。笑
 
ピッウアップの調整にたどり着くまでには、
電源基盤を抜いたり、ドライブのフラットケーブルを抜いたりと、バラバラに近い状態まで持って行く事になります。
経験が無い方にはディープです。ネジの長さも、3~4種類あって、それが複数なので
 
「組みなおせる自信」が無い方は辞めた方がいいかもしれません‥
 
が、自分でバラしたら、ソニーでは修理をしてくれませんので、本当に投げるしかなくなりますね。
あとは「気合」の問題かも。笑
さて、修理してから1週間たちましたが問題なく動作しています。
CD-RはPSでは掛からないと思ってたんですが、実は掛かるんですね(^^;
 
このくらいパソコンのドライブも簡単に調整出来ればいいんだけどなぁ‥