鬼のリーンウィズ

昨日仕事を終え、帰宅する時に、交差点で信号待ちをしていたら、
アドレス125(4スト)が、交差点を右折して来た。
 
その交差点は、確かに広さや角度が良く「その気になれば、結構な速度で右折」出来るのは知っているが‥
彼も、その感じで速度高めで交差点を右折してきた。
 
 
私は1番前で停まっていたので、モロに見えたが、物凄い綺麗なリーンウィズフォームで
スクーターでは「あり得ない位の角度まで倒しこんで」いた。
 
イメージ 1
自分がバイク世代の頃は、雑誌「バリバリマシン」の影響で、
体を落とすのが格好いいとか速く曲がれるとか思っていたが‥
 
白バイ隊員の走行を見たり、バイクのジムカーナ動画、教習所の教官を見ると
二輪車の基本は「リーンウィズ」なんですよね。
 
ってか、昨日の人は、ほんとハンパじゃなかった‥何者なんだ?彼は‥