ダンテズ・ピーク状態…

イメージ 2
ジムニーを降りる際に引き上げて来た遺品の中に「バッテリー」があります。
 
大きさが軽にしては大きすぎる様な「B24」と言うタイプであり
安物でも無かったし、まだトラブルも起こしてなかったので取り置きしておきました。
 
まぁ端子側が「R」と言う、自分的には、一般的じゃ無いタイプなので、使い道は無いんですが‥
(自分の車、ムーブ、友人の車‥皆「L」なんですよ。)
 
最近「みんカラ」側で、自分の車のバッテリーについての話を書いたので、気になって久々引っ張りだしてみました。
点検すると、インジゲータが70パーセント切りの表示だったので…って事で、寝る前に充電しておきました。
(良いバッテリーは、こう言うの付いてるのよねぇ‥)
 
イメージ 1
結果は12時間掛けて(約2晩)きちんと正常値まで充電出来たんですが
なんか補水キャップから水が溢れている‥(まぁついでにヤった補水をしすぎたのかな?)
 
昨日の出勤前に寝呆てたのもあり、不意に「なんだこれ?」とか、バカ丸出しに触ってしまいました。
 
ちょうど手に傷があったんですが‥時間差で3~5分後に『ナチの拷問』に値する程に痛みが襲ってきました。q(T▽Tq)
 
急いで洗いましたが‥
触ってから痛みが出るまでの間に「まさに間」があり、顔を触ったらしく、そこまでヒリヒリする始末。
さすが服に穴が開くだけの強力加減を身を持って知りました。
(今回幸い服は触っていませんでした。)
 
充電の目的は「自分の車がアガった時の緊急用」とするつもりです。
自分のはB19なので救援には十分でしょう。