はぁ?指差し確認‥

昨日の探索に行く途中で、セブンイレブンでタバコを購入した。
(ええ‥相変わらず辞めれない根性ナシです。)
 
そこのレジにて、いつもと違う事が起きた。
 
レジのテーブルに、年齢を確認する文言があり
「成人」と「未成年」の2つが書いてあり私に指差し確認しろとの事‥
イメージ 1
私は驚いて、すかざず「こんな事しなくても、俺の年齢が20歳以上なのは見たら分かるでしょ?笑」と言ったが
決まりだから、とにかく指差しヤってくれと、さらに駄目押しされた‥
 
正直「そこまでする必要があるのか?」とか言いたかったけど、面倒だから言うのは辞めた。
 
それゃ~微妙な年齢16~23・4・5?位までは、その人個人差ってのもあるから
他人から見たら人の正確な年齢なんぞ本人しか知る由ナシだと思うけど
 
私なんぞ、どう見ても、誰が見ても、頑張っても(クドイ。)30歳以上に見える人間な訳で‥
そう言うのに、それを行わせるってのは「嫌がらせ」にしか思えない‥とか書くと「モンスター客」になるのかな?
 
でも、私は男だから、こんなもんだけど、そう言う男に言う位なら女性にも言う訳ですよね?
女性に年齢の事を公の場(後ろに別な客が居る、相手は店員、本来年齢を提示する場でもない)で
たかが買い物で、突然自分の年齢を意識させられる場面に遭遇したら‥どう思うだろう?
 
男の俺の何倍も「色々なモンが噴出して」相当不快な人も居るんじゃないかな?
まして俺みたいに「見るからに未成年じゃない」奴に言うなら、多分親の歳位にもヤらせてるんだろうし‥
 
この話を相方に言ってみたら、相当嫌がってました。
女性ってのは、自分の歳は分かってるんだろうけど(鏡とか大好きだもんねぇ‥)
 
でも他所様に「私ゃ幾つですよ」とかってのは、出来ればやりたくないもんですよね。
(言う度、自覚させられるってのが嫌とかもあるだろうし)
 
その20歳を越えてる越えてないの、
まさに確認が必要な本分の相手は、そんなに、それを気にしないだろうけど、
30も越えてる人間に20歳を越えてる越えてないの確認する‥なんて、相当受け取り方が違いますよ。

読まれてる方の中には
「いまさらこれだけ騒がれて辞めてる人間も多いのにタバコを吸ってる奴の人権なぞあるか!」
↑と思われた方も居るでしょう‥ 嫌ならタバコその物を辞めろ!

まぁ、分からんでもないけど、ここで許すと「酒」でも同じ事が始まる可能性があります。
私は飲酒しないので、それゃ~それこそ関係ないけどね。酒はタバコ程、まだ市民権失ってないでしょ‥
だから、これゃ「やっぱ問題」っすよ。

私も仕事上、書類にお客さんの生年月日を書く場所がある、ある申請書の書き方を教える場面があるが
女性の場合には相当色々な意味で気を使ってるんですけどねぇ‥

セブンイレブン‥改善を望む!
(ひょっとして、そこの店だけ?かもしれないから今日は他所の店で確認してみます。)
(↑で、その店特有と判断できたら、本部に同様のメールで相談してみるつもり‥)

全店でやってるなら‥他所のコンビニで買い物する事にする。
どうせコンビニなんぞ腐る程あるんだし…