行って来ました‥旧鮫川橋

前日ココで触れた「鮫川橋」ですが‥今日は仕事がソッチ方面でしたので、ちょっと寄り道してきました。

詳しい地図で見る


イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3
歩道については、先日書いた通り、新しい橋の歩道が現在工事中なので、旧橋の方が歩道で通行可です。
‥と言うか、歩道は、この旧橋の脇に後から付け加えたれた物で、この旧橋のオリジナルではないです。

イメージ 4
特徴的な橋の継ぎ目部分‥これ、実はゴム製です。今日初めて知りました。
(以前"現道路"だった頃は、交通量が多くて確認が難しかったです。)

イメージ 5
妙な橋のスパン‥と言ったのがコレ。「長・短・長・短」って感じ?なのかな。
なので短い部分は継ぎ目が直ぐに来るので妙に感じた訳です。

橋の欄干がズレてるのは画像を見れば分かりますよね?
これ「ここだけ」じゃなくて「橋全体の継ぎ目」が、こんな感じで、揃ってる場所の方が少ない。
これが『老朽化が著しく緊急で新道を開通させた理由』ですね。

こんな橋ですが、先月まで車がガンガン通行してました。

イメージ 6
下から橋を見上げると、妙に橋脚だけが新しい様な気がします‥が
古い橋脚を外して新しいのを入れる(車道としての機能を損なわずに)は無理ですから
後々コンクリで巻き立てをしたのかな?

イメージ 7
少し前まで旧橋から新橋の橋脚を眺めながら通行してたのがウソの様な光景です。

イメージ 8
新しい橋は弧を描いており‥歩きや自転車は、旧橋よりキツそうです。
(実際、この橋は、徒歩や自転車通行の方が、田舎の割りには、かなり多く撮影中だけでも数台通行がありました。)

イメージ 9
旧橋のタモトには、こんな石碑があります。

イメージ 10
碑文には「国鉄」「貴族院」等、今では聞き慣れない言葉が‥って言うか
書かれてる出来事、この碑文‥全て私が生まれる前の出来事ですね。