アンサイの素晴らしい記事。栄村大震災

イメージ 1

アンサイと聞くと「ふざけた内容」ばかり‥と思いがちであるが、
1つの記事(かなり長文です。)には、思わず全文を真剣に読んでしまう程の物がありました。

<引用開始>
栄村大震災(さかえむらだいしんさい)とは、2011年3月12日午前3時59分に発生した、長野県と新潟県の県境を震源地とするマグニチュード6.7、震源の深さ8キロ、最大震度6強[1]という大地震と、その地震による災害のことである。

概要
栄村とは、長野県北部下水内郡に属する人口2300人あまりの小さな村である。長野県と新潟県との県境に位置し、主な産業といえば農業と林業しかなく、特筆すべき施設と言えばダムしかないような栄村に、2011年3月12日、震度6強地震が発生する。

この段階で、地方自治体としてはもはやどうしようもないレベルである。しかも、本震発生から1時間あまりのうちに、同じ震源域内で震度6弱の余震が2度繰り返される。これは、北信濃鄙びた寒村に過ぎない栄村に、新潟中越地震以来の近年まれにみる大災害が訪れたことを意味した。
そして、短時間にわたって繰り返された激しい揺れは栄村のインフラ設備に大きな被害をもたらし、多数の建造物を破壊。未明の大災害に栄村は大混乱に陥った。夜が明け、被災した状況が確認されるようになると、そこら中で栄村単独では対応しきれない大被害が続出しており、その結果、村民約 2300人のうち2000人に避難指示が呼びかけられ、1700人あまりが実際に避難を行うことになる。
今回の震災は、まさに栄村始まって以来、むしろ縄文時代以降、この地域に人が住み始めてから最も巨大な災害となった。あわせて、長野県の歴史においても、近年、激甚災害にまで指定されるような震災が一度も観測されたことがないことを鑑みれば、いかにこの地震が緊急かつ多大な支援が必要な事例であるかが分かる。
しかし世の中は…。本当に世の中ってものは…。
以下のホームページにおいて、今回の大震災の詳細と被害状況、そして義捐金の振込み先、最新の情報が確認できる。
栄村役場公式ホームページ
長野県北信建設事務所による栄村地震災害経過の報告書(pdf)
栄村のツイッター
[編集] 非道な気象庁
栄村において観測された震度6強地震とは、近代日本において発生した多くの災害の中でも特筆すべき事象であることは間違いない。実際、2000年代に発生した震度6強を観測する地震新潟県中越地震新潟県中越沖地震岩手・宮城内陸地震)などは、それぞれにおいて国が先頭に立って対応に当たらねばならないレベルの大災害であった。鳥取県西部地震は都合により例外とさせてもらう。しかも、今回の地震では、中越地震の際と同じように、震源域をほぼ同じとする震度6弱の余震が2回も発生。この段階で、どんなに災害に疎い人間でも、大変な事態であることは丸分かりである。にもかかわらず、気象庁ではこの事実をガン無視するかのごとく今回の長野県北部地域を中心にした大地震に名前さえ付けなかった。そのため、実際に被災した栄村役場が震災後すぐに命名した栄大地震、もしくは栄村震災、栄村大震災という名前が、そのまま多くのメディアで使用されることになる。また、震源の位置が県境の微妙な場所にあったため、それこそ、新潟、長野両県、もしくは市町村単位で名称が異なるという、笑うに笑えない話が存在する。その全てで情報を共有しようとした際、一体どんぐれえひでえ話になるかは、想像にお任せする。
なお、栄村では震災直後からホームページ上で全国に向けての支援を要請。しかし。
…人口2300人程度の小さな村にできることなど、たかが知れている。
[編集] 不運
栄村にとってはまことに運が悪いことに、今回の地震の前日である3月11日に日本の歴史に残る大災害、東日本大震災が発生していた。そのため、気象庁では当時、全ての労力を東北地方へと向けていたため、いきなり300キロも離れた栄村での烈震×3に、関係者は度肝を抜かれることになる。もっとも、それは多くの国民においても同じであり、今回の地震においてもっとも緊急地震速報を詳細に報道したNHKにおいても、最初の速報の際、震源が東北ではなく遠く離れた北信越にあったことにアナウンサーが驚く様が全国に放送されている。
けれども、いかんせん世界史に残る大災害である東北地方太平洋沖地震の翌日に起こったことが、今回の栄村の行く末を決めることになる。栄村大震災の発生直後から、気象庁は即座にこの地震は東日本の大地震と関係あるものと勝手に疑い、北米プレートだのなんだのという理屈をこねくりまわして、栄村大震災を東北地方で発生した一連の地震と同じメカニズムで発生した地震であるというふんいきを醸し出す。その話をテレビが全国にぶちまけたと同時に、メカニズムが違い、直接の関係はないとこっそり発表。誰も聞いていない。その結果、個別に見るべきとんでもない大災害であるにも関わらず、なぜだか国の支援まるでなし、情報? 展望? それって日本語?というロクでもない状況が形成されることになる。

以下、結構長いので、
ここに記載出来ずですので略してます。興味を持たれた方は、続きも是非読んでください。
栄村大震災⇒http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A0%84%E6%9D%91%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
</引用終わり(省略多数あり)>

震災関連は記事にしない‥と掲示板で宣言しましたが、
この記事は「長野の震災」であり、「報道のあり方(やり方)」に、ついてなのでイイかと‥(苦?)

私の場合、ここを以前から読んで下さってる方なら分かる通りで、上の長野の大震災の前の日に、
まさに東北の福島県沿岸で
「大地震」やら「大津波(自宅一部床上浸水)」「1ヶ月の断水」
「燃料・食料が原発爆発で他所から入らず兵糧攻め」と言う感じで
今回、この記事を聞くまで‥申し訳ないけど忘れてました。静岡の方は若干覚えてました。

私の置かれた立場だと、上に書かれてる「報道のやり方」ではなく
例え「公平に報道された」としても自分が置かれた立場が立場なので
申し訳ないが他所様を心配、気遣う余裕すらなかった。(今はあるつもり)

長野の大震災については、まさに上の記事で内容を今知ったばかりなので
まだ語れる内容が、纏まってないが、上の記事を書いた彼の話は十分理解出来る。

こと、自分の所の地震に始まる一連の災害についても‥
結局は「津波」の繰り返し画像と「原発」の話ばかりである。

自分が住む土地でも、その後の4月11日と4月12日に渡る2度の震度6地震
市内南部の家は倒壊したり使えなくなった家が多く(主に植田~泉周辺)

3月の地震で言えば、内陸の「中通り」と呼ばれる地区でも「断水」したくらい揺れた訳だし
福島市内では知る限り「大学の校舎が倒壊」し「団地の法面崩壊で家屋が下の国道にまで落ちた」
郡山でも商業ビルが倒壊し、白河か?須賀川ではダム崩壊による鉄砲水で
まるで津波に襲われた様な事が内陸で起きてる。

地震の被害があったのは「沿岸部だけではない」って事です。
(福島県に限らず、宮城や岩手県、あと青森、茨城、千葉沿岸も津波で被害出てる。)

そう言う情報‥全く無いと思いません?ちょっとは写ったけど「今」が分からない。
上の記事で書かれてる様に、今は原発の話で、あの津波で甚大な被害が出た所さえ希薄になってきてる。

それに、これも上の記事からの引用?類似であるが
津波被害の方へのインタビューで「泣かせよう~泣かせよう」と持って行きますよね?
え?分からない??インタビューされてる人が言葉に詰まると
カメラは必ず目元に行きません?←これがスゲー多いでしょ?この事を言ってるんですよ。

とにかく今回はwebれる環境すら失って情報集めに困りましたが
食料や水燃料の情報は「ラジオ」ないし「携帯でのweb」での情報収拾。

テレビなんてクソの役にも立ちませんでしたよ。
だって福島は「ローカル」テレビ局なのに殆どが全国放送のタレ流しでしたもん。

ほんとテレビなんて役に立たないですよね。‥だから部屋にはテレビは付けてませんし

震災を機に、私は「政府」同様「テレビ屋」も全く信用しなくなりました。
(まぁ震災以前から50~75㌫は信じてませんでしたが、今は98~100です。)

正直「沿岸に住む者」としては、繰り返し繰り返し流される3月11日の津波の絵とか
被害者の体験談‥なんか、もう聞きたくもないですよね。

まして体験してない者へ何をいまさら語れって言うんだよ?と

津波だって原発だって、元を正せば「地震」です。
内陸だって震度7~6強の地震に襲われてます。

「静岡」や「長野」の地震だって同様です。
もう「津波」とか「原発」なんてのは必要最低限でいいから‥まずは地震被害の話でも
もっと取り上げてくれないものか?と思うんですよね。