からしまボウル湯本が全焼(01月29日)

今日‥じゃねぇゃ。もう昨日になってますね。

仕事でお客さん家のアンテナを直して、設定を掛けなおしたら‥イキナリえらい画像が映し出されましたとさ。
(多分1番に映ったので011-0NHK総合の福島ローカル。時間は12時頃だったと思う。)

お客さん宅の屋根に上がって思ったのが風が非常に強かったので、それゃまさに燃えたら「火に油」ですよね。

<引用>
きょう午前10時頃いわき市でボウリング場を全焼する火事がありました。出火当時ボウリング場は開店前で客はいなく、ケガ人はいませんでした。火事があったのは、いわき市常磐関船町(せきふねまち)にある「からしまボウル湯本」です。きょう午前10時頃、開店の準備をしていた従業員が「火が出ている」のを見つけ消防に通報しました。火はおよそ3時間後に消し止められましたが、およそ2500平方メートルの鉄筋コンクリートの店舗を全焼しました。出火当時は開店前で客はいなく店内で開店準備をしていた5人の従業員もすぐに避難したためケガ人はいませんでした。近くを通った人などによりますとボウリング場のボイラー室から火の手があがったということです。現在、警察と消防で詳しい火事の原因を調べています。
</引用終わり>

たしかにNHKの上空からの中継映像では、

火の手が1番上がってたのは国道の裏側だったから、機械室だとは思いました。

からしまボウルですが‥実は仕事で、今回の火元である機械室に入った事があります。

震災の前の年だったから2009年でしたが、ボウリング場の裏側って

まんま「建設当時の昭和40年代まま」の雰囲気でしたよ。(イマドキの新しい施設は知りませんが)

からしまボウルは、建設はボウリングが大流行した昭和40年代だと思うんですが

その当時の機械をメンテして大事に「持たせてる」って感じで感動したんですよね。

その機械を持たせてるってのは「まさに油の臭い」でした。

昭和40年代頃の機械なので毎日メンテで油を挿す必要があるらしく、そう言う独特の臭いが充満してました。

まさに「火が出れば"あっ"と言う間」だったと思います。(おまけにあの風だし。)
イメージ 1
私が学生だった頃、ボウリングをやるのに、わざわざ湯本までは行く必要が無かったので、

からしまボウルは、店内には行った事がありません。

生活圏のタイラボウルには学校帰りに良く行きました。アウトランとかポールボジションに相当金を使ったよなぁ‥
高校1年の時に同じクラスの女の子(席が隣だった)からボウリングに誘われて‥1回は約束したんですが

前日にドタキャンしたら…その後2年半卒業するまで「1回も口を聞いてくれませんでした」けど。笑

酒井さん‥背の小さい子でしたが‥今はオバサンになってて、その辺で見ても気付かないでしょうね。

え?お前が「おっさんだろ?」ほっとけ( -.-)ノ⌒-~ポイッ!
この「からしまボウル」にだって、そう言う思い出がある人は沢山居たはず‥残念です。