自分的「桜基準木」

これ‥意外に私だけかと思ってたんですが‥

会社の雑談で話してみたら意外に?皆が「自分の基準木」がある事を知りました。

まぁ「基準木」って言う"お堅い名前"ではなく、ココの桜が咲いたら、満開になったら、散ったら‥と言う

自分也の基準って話ですけどね。

大体「通勤途中」に多いのですが、自分の庭に桜の木がある方は自分の庭かもしれませんけど。

って事で、去年は「それ所」では無かったので、見たか?見なかったか?の記憶すらない「自分の標準木」です。
イメージ 1
と言うか、住んでる家が変わってしまい「通勤ルート」から外れてしまったので


「わざわざ遠回り」しないと確認出来なくなってしまいましたが‥