何度でも書きます‥コピーするだけだから。笑

<引用開始>
岩手県宮古市の震災がれき受け入れを決めた群馬県桐生市の市清掃センターで26日、反対する市民らが公道でトラックを取り囲み、試験焼却予定の4.3トンの搬入が約2時間半遅れた。

 午前7時半、木くずなどのがれきを積んだトラックが着くと、「宮古はがれきを持ち帰れ」「桐生はこれ以上放射能はいらない」と書かれた段ボールを掲げる市民らが阻止。市職員や警戒の警察官ともみあいになる中、同10時ごろにトラックはセンター内に入った。

 桐生市は今年3月、がれき受け入れを表明、地元住民らに説明会も開いた。【塚本英夫】

イメージ 1
がれきを搬入するトラックの前に立ちはだかる反対派市民ら=群馬県桐生市で2012年5月26日
</引用終わり>

‥何つーか「その」ですね。北九州の方々の様な「真剣さ」が感じられません。笑
何っスか?頭のボンボンとかテリー伊藤みたいなのが使い道失った日食グラスにギターとか。

イメージ 2
どうせヤるなら、もっと真剣に「革マル派」みたいな格好をしてですな‥(以下略)

で、私の私見は以前書いた通り。その際の記事の文章‥ちと書く順序が悪くて
見た人の中には「気分を害した方」も居るかもしれません。

悪かったってのは、最後の方に書いてしまい「追記文」みたいになってますが

>でも、ここで1つ私のホンネをハッキリさせておきたいのですが、今回の引用ニュースの件。
私は、やはり放射性物質拡散防止の観点から、他所の県‥
まして九州まで運んで処理するのは「どうか?」と思います。

放射性物質拡散の観点を抜いても
輸送コストや、輸送人員の健康管理、そして何よりも他県にシコリを残す形になるのが見え見えなのに
それでも他県に処理を依頼する姿勢が「どうか?」と思います。

他県に瓦礫処理を頼ってまで恨まれてまでの復興って「それ本当の復興なの?」って思います。
時間が掛かってもいいから、こう言う事は自分の県で完結すべきです。

それでなくとも震災直後日本全国‥いや、世界各国のお世話になったんだし。

↑これを最後に書いてますが、1番先へと書いておくべきだったかな?って点。
文章の流れ的に、当時は文末に付け加えたみたいになってますが、これが本分でした。


今回付け加えさせて頂くとですね。
放射線の害があるとか無いとか付着してるとか付着してないとか‥
そんなの、ど~だって良いんです。(いや、良くないけど)

問題はね

他県に瓦礫処理を頼ってまで恨まれてまでの復興って「それ本当の復興なの?」って思います。

これですよ。
同じ言葉や文を使う日本人同士、今後の恨み辛みを残す形で強行するのはどうよ?ってです。

この瓦礫問題は「受け入れてくれると表明してる側に任せる」のではなく
「出す方託す方が、自から辞めるべき」と思うんです。

こんなに他所に反感買っておいて、復興しました!なんて晴れ晴れ言う気持ちが分からんって事。

何でもかんでも危険危険と過敏になるのも「どうか?」と思うけど、
でも、その根源って放射性物質がドウコウって事以上に、こう言う事を強行する姿勢が根源なんじゃないか?
と思うんですよね。

瓦礫問題ではないですが、現に福島県内では原発立地自治体住民と、そうでなない住民で
福島県民同士で、かなりのワダカマリが生じてきてるので、
こう言う問題が他所にまで波及してきてるのが心苦しくて仕方ない。

私は、東電社員でも立地自治体住民でもないけど福島県にある施設から出た物が、
「東電社員」とか「立地自治体住民」なら、逆に「このテの問題」には、騒ぐと自分に損なので黙んまりキメます。分かりやすいですね。笑
こうやって他県住民同士のトラブルの元になってるかと思うと非常に何と言ったらいいのか‥
言葉に詰まる気持ちです。

被災地と呼ばれる場所では現在でも災害から何も変わってないのかもしれません‥が
もう他所では「過去の物」としての気持ちの温度差が出来初めています。

それを埋めるのは何も無かった土地に「合わせろ!」「理解しろ!」って言うんじゃなく
いつまでも被災地!被災地!被災者!被災者!と言う気持ちで他者に甘えるのではなく

上に書いた様な「何でも無かった土地の人の気持ちも理解した上で
行動発言依頼する」って言う被災側が考える時期に、なってきるのではないかと思うんです。

人間ってのは悲しいかな?残念かな?「忘れたり飽きたりするのが本質」です。
東北被災地住民の方々‥思い出してください「阪神淡路大震災」である神戸の事。

1年過ぎた頃に、そんなに彼らを気にしましたか?大概は「もう済んだもの」と思ってたでしょう?
高速道路が倒壊した場所が復旧したニュースを見たら「大概元通りになったんだろう」とか思ったでしょ?
数年後に、仮設住宅が残ってる事、生活を失った人が、まだ再建出来ない話を聞いて驚いたでしょ?

そんな「もん」なんですって。人間なんてさ。
それがなければ人間なんて下手に記憶力がいいから過去の恥を悔やんで
鬱病になってしまうかもしれません‥ので、それが悪いともいいません。

ただ‥何だその…今って不景気と言うか、
どう考えても「発展途上国だった隣国に、日本が食われてきて」ますよね?

ネット右翼のバカの1つ覚えではないですが、こんな風な事で国内で争ってる間に
「中国」や「韓国」等に、色々な意味で隙を突かれ侵略されないか?心配です。