今日知る驚愕の事実。

>どうにも画像が白ぽく霞が掛かった様な感じになってしまいます。
>元々「ソニー製のガラケー」は画質が悪いんですが‥これ調子悪いのかな?
↑昨日私が記事を挙げた際の画像に対する感想‥ですが
今朝携帯で、「あるニュース」の画像を見て‥原因はコレじゃないかと‥

イメージ 1

携帯のニュースサイトにあった「中国の大気汚染の拡散地図」です。
イメージ 4
2月2日の正午には福島県(東日本)すらも、スッポリ覆われて‥ます。

イメージ 2
昨日「白く霞み~携帯カメラ故障?」と書いた画像の撮影日付時間‥
2013/02/02 13:31って‥これ「大気汚染」が原因だったのかよ。

所で、もう1つ(地元繋がりの方向け)

実は以前「赤井」のお客さん宅へ向う際に場所が分からずに苦労した事があります。
これは昨日の‥
>と言うか左側の大きな川(夏井川)の長い橋も角度が違いますね。
画像で言う左側の場所‥妙に違和感があると思ったら以前は橋の袂であったか‥大発見。
↑これ関連です。

実は、この「旧橋」があったで…あろうなら(それでも違和感あるけど)
まだ違和感が少ないであろう「飛び地」があります。

福島県いわき市平赤井柳川原』って言う場所‥

住所というか川は昔から不変な事が多く、川を境に住所が違うのは全国的に共通ですが
この川(夏井川)の左は当たり前ですが赤井(旧赤井村)であり、
右は平窪(中平窪村)であるはずなのですが、ここの1つの集落だけ
川の対岸に「赤井」が存在しています。
(地名的には、もう少しあるけど人が住んでる場所はココだけ)

実際郵便番号も違えば(赤井→979-3131/平窪は970-800Xだった気がする)

本来なら電話番号も違うはず‥ですが
平窪(村)と赤井(村)は、各家庭に電話が普及する前に、すでに「平市」に合併してるので
電話番号局番は多分同じだと思う。(0246-21~25の間)

こうなると「学区」って、どうなってるのかな?って昨日調べたら
イメージ 3
小学校の学区が川を跨いでいます。中学校も同様ですね。
こう言う部分って行政って、相変わらず杓子定規なんですよねぇ。

これでは低学年のウチは「近所の友人」ってもの、出来辛いですよね。
以前、旧橋があった頃は、また橋を渡れば‥でしたが、現在では橋が無くなってしまい
子供は「大回りを強いられてる」訳です。