福島県いわき市 沼ノ内地区(海岸沿線)


防波堤が高かったり、山(富神崎)が、あったりで、
海沿いなのに津波被害が殆どなく、↓荒んだ光景が広がる近隣の他の地区の中で
イメージ 4
↓昔ながらの海沿いの風景が奇跡的に残ってる地区です。
津波が来た方向に山があった。)

イメージ 1

イメージ 2

(動画‥すみません(^^; 昨晩深夜まで友人と話が盛り上がって騒いでたので声がガラガラ。笑)
音声差し替え済み。

イメージ 3
以前は「薄磯」や「豊間」も、町並みは、こんな感じでした。
沼ノ内は、防波堤が高く海が望めないので景色が良くはなかった。
それが「今の現存」をモタラす訳で‥何がどう転がるか?わからないものですね。

所で、上の画像で狭い道に破線が引いてありますが、これ「県道」だったりします。
で、以前から、この道路よりも海側に家が立ち退いてもらい道路を広げる話があり
今回の災害で話が進んだ「御宅」もあるそうなのですが‥

今回の動画で映っていない、もっと先(南側)の集落では反対しており
交渉は進んでない‥との、お話でした。

伺った方(この集落の住民で年齢は私世代)は、移転には肯定的でしたが
「ここらで、マッタリした環境の中で今まで暮らしてきたから、団地とかには住みたくない」し
「だからって開いてる土地なんか無い状況だしねぇ‥」(今すぐとは言うけど無理じゃないかな?)
みたいなお話でした。

まぁ、こんな話は私も好き勝手言える立場ではありませんし
お客さんにも、そう言ってから(私の家も床上に部分的に潮が入ったと説明した上で)

1000年に1度の災害を考えて、せっかく残った昔ながらの町の姿が
今更変わるのは、もったいない気がしますよねぇ‥」なんて会話をしました。
ほんと私の自分勝手な意見ですし住んでる方は、住んでる方の私の考えが及ばない事があるとは思います。