謎の草

イメージ 1
奥にある一般雑草と比べて、その威容な茎の太さと葉の大きさに目が行ってしまいました。
仕事中に発見したのですが、忙しくなければ「あぶなく蹴り」を入れてる所です。笑

イメージ 6
私は、旧道やら廃道は好きでも野草系には、からっしき‥です。
以前、野草系の掲示板の方に、ある「異様な木」の名前を知りたくて画像付きで投稿したら
「かえで」だか「いちょう」の木と速攻で返信頂いた‥んですが、
つまり=「そんな有名所すら」しら知らないとか(^^;

この草は、あまり「その辺りで見ない」気がします。これは一体何なのでしょうかねぇ。
会社で年配の方に見せたら、答えが分かるかも‥
イメージ 2
ある程度の機械の仕組みや名前を知ってても、野草や魚を「ぱっ」と見て名前も知らないとか
自分的にも「この興味の偏りぷり」には呆れてます。

大きな葉=トトロなんてイメージで検索してみたのですが‥
イメージ 3

イメージ 4
ど~も‥違うなぁ。

クワズイモ
サトイモクワズイモ属 Alocasia odora

南日本では普通に自生していますが、最近では同属の園芸品種が、観葉植物として家庭やオフィスに入り込んでいます。栽培状況によってはかなり大型になり、人の背の丈を越えることがあります。葉はハート型で、厚く丈夫でよく水をはじき、葉柄は長く地面から立ち上がります。根茎部がエビイモに似た細長い芋状のため、誤食が多く、中毒事例が後を絶ちません。

↑とある通り、東日本って言うか北に分類される私の地方には無い草ぽいし‥
イメージ 5

まさか放射能で、何かの草が巨大化してるのか?

7月18日追記

TOPのリンクでも紹介してる「はるさん」の掲示板で聞いたら答えを頂きました。
なんとこれ‥「草」じゃなく「木」でした。(まぁ幼木は皆草とは言えますが‥)

名前は
『桐の木』

この巨大さは「草」とみたら異様ですが、「木」とすれば当然の大きさですね。
まぁ‥草と思って蹴り入れて怪我をしなくて良かったです(^^;