まぜるんだ!危険。

よく聞く「ゲテモノ系」で『混ぜるな危険』と言う、失敗した時の標語wが、ありますが‥
今回は、『まぜて成功』って言うか、何で今まで気付かなかったんだ俺は‥って話。

イメージ 1
いつもの「名コンビ」です。笑 某さんには「好きですねぇ‥」とか苦笑いされてますが、
ええ‥好きです。これヒトスジ。笑

所で前記事の山で本当は食べようとおもって「美味しい水」と「カセットコンロ」持参したのですが‥ね。
前記事で分かる通りで「すげー雨」だったんですが、まぁリアハッチ開けて屋根代わりにすりゃいいか!と
カセットコロンロに点火しようとカセットをコンロにセットしたら‥「パッキン死亡でガスがダダ漏れ」orz
良く見たら塩みたいなのが付いてるんですが‥そういえば津波の潮に少し触れたのかも知らん。
‥ってか「俺が死ぬわ!」って状態。爆 仕方なく家に持ち帰りました。

で話は本題に戻りますがぺヤングとデスソースの相性は最高でして。
その他のだと、ソースが濃すぎたり、やたら辛さばかり強調されたり(多分ソースが甘い)
ぺヤングにはお約束なのですが、どうにも「ムラ」が出るんですよね。
イメージ 3
デスソースがドロドロ過ぎるので、上手く混じらないって言うか
そこまで「ヤル」のが性格的に面倒な訳です。

そこで上でも絵に混じってますが‥
イメージ 2
ソースを一旦、器に出して、そこにデスソース入れて混ぜる。これ「完璧」です。(^^;

いつもだと、ムラと言う位なので、大丈夫とか、足りないと思って追加すると
「当たり」に突然当たって、ムセって噴出しそうになるのが「半ばお約束」だったんですが
イメージ 4
こうするとムラが無いので、そう言うのが皆無でしたし、もっと入れても大丈夫そうです。

カップ焼きソバのソースを一旦、器に出すって発想‥根っからバカで今まで気付きませんでした。(^^;