渦巻き蚊取り線香

私は「蚊」ではないのですが…部屋で蚊取り線香の類を焚くと匂いからか?頭が痛くなるのですが…

特に苦手なのは液体リキッドタイプ(まぁリキッドってのが液体なんですが笑)で
ペープマットの類のも、やはり苦手ですが、匂いが強いのは始めだけ…ですからね。
そんな中、昔ながらの渦巻きの匂いは大好きなんですが…まぁ部屋で焚けば頭が痛くはります。笑

所で、今年から新発売なのか?お客さん宅で結構見かけたのがコレ。
イメージ 1
左側のピンク色の方。(右のは見たことがない気がします。)

これの匂いには「参った」。
頭が痛くなるとか何とかの問題の前に生理的に嫌いな匂いを発生させます。(´TωT`)

でもこれ…実際「薔薇」の香り…なのか?な??
とにかく、上手く説明できなくてもいいんです。生理的な好き嫌いに理由なんかない。
イメージ 2

このタイプを使ってる家が今年は結構あって、
も~焚いてあるだけで「( -Д-)ぅひ~」って感じです。(吐き気ではないです。)

嫌味抜きでお客さんが焚いてるって事は、その人は平気って事なんですよね?
う~ん。人間の好き好みってホント人それぞれですよね。

そうそう、蚊取り線香ではないですが「ハーブの香り」ってあるじゃないですか?

スパゲティ(バジリコ)は別として、香り…なんですが、上の蚊取り線香程じゃないけど
わざわざ「○○の香り」としてハーブを使う程、ハーブの匂いがイイ匂いとは思えません。
これって、イイ匂いとか安静をモタラス香りなんでしょうかね。

まぁゲームバイオハザードで「回復の薬」として重宝されてるので
そのイメージが強すぎるのかもしれませんが

初代バイオハザードが発売されたのは96年か?97年頃で、
その頃は一般にハーブって今みたいに出回ってませんでしたよね。

おっと嫌いな香り系の話ばかり書いてしまいましたが「おまえは何なら満足なんだ?」って言うと
「柑橘系」は好きです。
イメージ 3
以前アフターシェーブを使ってた頃は「資生堂のルポ」って奴だったし
(画像は香水。アフターシェーブより先に廃盤になった。)

イメージ 4

車の芳香剤も柑橘系以外(ってかコレ以外)使った事がないかも…
(持ちや量の割りには値段が高く安売りも見かけませんが、これ以外有り得ないので使ってます。)

でもこれも人によっては「嫌いな人」が居て、私の薔薇線香並みに感じる人も居るんでしょうね。