鬼ガチョーン!

…に、行ってきました。(寒い…言葉が。)

仕事では、この周辺は結構行くのですが(小白井とか桶売とか)
実際、この「鬼ヶ城山」に登るのは初めてだったりします。

少し前に某所で相手にしてもらってる「田舎の御仁」さんがバイクで行った写真を掲載していて
「何にもなさそう」な景色を見て、「これはいい」と思い立ったのでありました。
イメージ 1
着いて車から初めて出た言葉ですが…「スゲーな!本当に何もねぇな!…本当になにもねぇな!」
え?何で繰り返すんだって?
イメージ 11
2回目はコダマです。(映画プレデターより。)

いやほんと、最高です。風力発電の風車はあるけど、風が無いので回ってませんので
音すらない。(つまり、それだけ穏やかだったんですが)
外に出て周りを見渡すのには少し寒かったけど、お陰で湿度がなくスカッとした感じですし。
(画像を見ると分かりますが雲1つない快晴&風力発電風車が回らない無風)

なんつーか。震災以降市内市街地では人が増えて、何処に行っても人の気配を感じますが
そう…俺が求めてたモンがココにあるって感じ。

まさに鬼ヶ城万歳!です。
マジで人の気配がない。最高だ(T_T)

ほんと震災前なら街から少し離れれば、こんな場所がアチコチにあったんですけどね。
(以下愚痴になるから略。)

南側
イメージ 2
画像で判断が付く限りの1番置くに、ず~っと長い尾根が続いてますが
それの1番左側終点が「湯ノ岳」であると思われます。

画像では見えませんが、その尾根の置くにポッツと飛び出して奥に見える山があって
それが多分「田人の仏具山」かと。


西側
イメージ 3
1番奥に霞んで見える山みたいなのは、実際空気の揺れの蜃気楼みたいのではなく(そんな湿度はもうない)
雲でもなく、マジで山でした。

その、さらに奥に、肉眼でなら分かる雪を被ってる山体が大きく標高の高い山姿が見えて、
ひょっとしたら、福島市の吾妻山かと思われます。

肉眼では、さらにその左奥に、変わった形の山の中腹に雲を伴った変わった形状の
イビツかつ高く、山体は大きくはない山が飛び出して見えてて
ひょっとすると磐梯山かもしれません。

その後、シュミレータを公開してるサイト様で確認したら…
http://yamayama.jp/onigajyo/ps_onigajyo.xml
イメージ 5

イメージ 6
そう、まさに、この形の山が見えました。磐梯山だったんですねぇ…すげーわ。

冬…当地では幾ら雪が降らず空気が乾燥していても、中通り会津では雪の事が多く
ここから、その山々を見る事は雪雲に隠れて難しいですから、ほんと今限定って言うか
今日限定かも。

同じ「いわき市」(っても西の果てですが)から、中通り会津の方の山まで見えるとか
これは奇跡に近い。見えなくもないけど気象条件が整った空気の乾いてる時期限定かも。

いゃ~今日は本当に「いいもの」をみさせてもらいました。
ってか携帯カメラ…や高価なデジカメで取ったにしても「肉眼で見た」あの光景の再現は無理でしょう。

「そこに山があるからだ!」とかいって山に登る人の気持ちが少しは分かった様な(^^;
イメージ 4
その鬼ヶ城山に至るまでの紅葉も素晴らしく、人がワラワラ居る夏井川の谷(景勝地で有名)なんかより
全然無名の山に至るまでの道や、山の上から見下ろす夏井川の谷を含めた山なんかも最高でした。
谷の奥底で川を含めた渓谷だけ見てるなんでマジで勿体ないですよ。
(って山に人が押し寄せるもの嫌ですけど。笑)

今時期限定かもしれませんが、ほんと何ってかな?
何をヤってもスカっとしない。どこに行っても人がワラワラ…なんてストレスを抱えてましたが
今日はマジメに「スカッ」としました。
自分にとってのストレス解消って、やはり「こっち系」なんだなぁ…と再確認しました。



ちなみに帰宅してから、位置関係ってか距離を出してみました。
イメージ 7
鬼ヶ城山(いわき市川前町)~磐梯山(猪苗代町)
手前の2mってのは操作ミスです。気にしないで。笑 約70kmですね。

車に乗りなれてると麻痺する距離感覚ですが、
70kmったら国道49号の始点である「平」から「郡山の街」を肉眼で見てる訳です。
イメージ 12
画像はあくまで直線距離で国道49号を通れば70km前後です。これは凄い。

イメージ 8
鬼ヶ城山(いわき市川前町)~吾妻山(福島市土湯温泉町)
意外ですが、猪苗代も吾妻山も距離はそんなに変わらない。
2kmったら成人男性の足で30分程度。(なんつー例えだよ。笑)

まぁ生で磐梯山山頂から、吾妻山山頂まで徒歩ったら、健脚?剛脚な方でも丸一日。
私なら途中で足を痛めて「二度とやるか!」とブチ切れて、その後一切話に出さないレベル。w

イメージ 9
ちなみに街からの距離を出してみたら+約30kmで100km程度でしたが…俺ゃ鳥じゃないし
自家用ジェットと滑走路なんか無いので、あまり意味のない話。

ところでバカなので、ついでに戦闘機に速度を調べたら時速1000km以上。笑
バカで速度計算の公式を忘れた挙句、調べて計算する気もないですが
多分10分掛からない気がする。
イメージ 10
(この件は震災後、デカイ余震があると茨城の百里基地からジェットが飛んでくるので興味があった。)