逃げるが勝ち

昨日、某さんと、ファイルのヤリトリをしてる最中に、文字でチャットしてて、
その際に出た話…まぁ本当は戦争なんて言う物騒な話をしていたのですが…

まぁ↑そこで終わるとマジで物騒なので中身を書くけど、
今の日本には太平洋戦争(前)の様な貧しさからのハングリー精神なんか無いし、
こう言うモノは生まれ育つ環境で出来るものだから、
現在の某自称先進国な発展途上国には戦争で勝てないわって話。
多分「日露戦争のロシアが負けたみたいに今度は日本は負ける」よって事)

だから簡単に戦争だ!とか言ってる奴はロクなもんじゃねぇとか、そんなこんなです。
ね。私は別に右極ではない。こんな左臭い考えもあって、んで中間な訳。まぁいいや。(^^;

そんな折、某さんが言った言葉で「逃げる」って言葉があったんだけど
ほんと逃げるが勝ちってのは、結局の結論でしょう

かつ、相手にいかに「悔しい思いをさせて、念々悶々とさせるか?」であり
バカみたいに正面から特攻を掛けて散るのは愚かって事。
(特攻は自家用車で洗車機程度にすべきです。笑)

そんなこんなで、何だか知らんが?「タクテカル・グッツ」(とか自分で言うなよ)
イメージ 1
手前が「4D」で、奥が「6D(廃盤)」です。

4Dは仕事用で使用してて、会社の車に積みっぱなしなので(以前は自家用車に積んでた)すが
数日前に書いた、単三エネループ化に、中身のスペーサーの1個が必要なので
晦日の仕事納めの際に家に久々に持ち帰りました。

以前は自家用車に…って書いたけど、今と昔は「やっぱ時代」が違ってね。
こんなモンを自家用車に積んでると軽犯罪で捕まる可能性もある訳です。

現代はLEDライトの発展で、単一電池を何本も使わなくても強力な照明が当たり前です。
そんな現代に「明るいから」っていって自家用車に積んでおく…って理由は
イマイチ警察官に通じなくなってると思うんですよね。

ただ仕事用の車の場合、こんな懐中電灯よりも「よっぽど一瞬で人間を殺傷出来る工具、道具」が満載で
こんな懐中電灯にケチが付く事もないし、

制服(作業着)来てる人間が持ち歩く分には「危険人物」に見える事もなく、
あくまで仕事してるだけにしか見えませんから、そこに「最後の砦」がある気がしております。
(実際仕事上でハンマー代わりに、モノを叩いたりしたこともあるしw)

って事なので、まぁ会社の車から持ち出して、自分の車が停まってる駐車場まで歩くのに
上着を脱いで、マグライトに掛けて隠して歩く必要があるんですが
まぁほんと思い込みかもしれませんが、ほんと危険人物ですわ。笑

明日の出勤の際は車で会社の車の隣まで乗り付けてサッサと移し変えましょう(^^;

…じゃねぇだろ!書きたかったことは!wwww
↓こんなの見つけました。
イメージ 2
http://shop.strato.de/epages/62098650.sf/de_DE/?ObjectPath=/Shops/62098650/Products/%22Spray-%20Adapter%20Mag%20Lite%20/%20Pfeffer%20oder%20CS%20//%20Restposten/%22

え?何だこれ?良くわかんね??
えええええ…ここまで前フリ書いたのにw

イメージ 3
上のパーツをマグライトの中間に挟み込む訳です。

つまり底部の電池キャップを外して、この筒(黒いの)をつけて…
延長筒の部分に防犯スプレーを入れて、底の純正キャップを付けるってもの。
つまり「マグライト」を戦う道具から(違うだろw)逃げる守る道具に変えるものです。

最近LEDの大躍進で、マグライトの「4D」も現品限りの廃盤らしいですが
「2D」に、この部品を付ければ「4D」並みの迫力って言うか長さを取り戻せるんですけどね。

バランスが悪くなりそうですが、それこそ「単三電池を単一に変えるスペーサ」を使えば
バランスの悪さは、気にならなくなると思います。

震災前は山に探索に入る際、阿武隈高地(中通り浜通り)なら居ても「猪」程度でしたが
奥羽山脈系の場合「熊」が普通に居ますから、長いマグは必ず持参してました。

もちろん。私の様な「ヘボぃ奴」が熊に勝てる訳もないので、基本は携帯でラジオとか音楽かけて
こっちに近づかせない手段も取っており、これは最終手段の為でしたけど…

あの当時、この暴漢スプレーもあったら…鬼に金棒でしたね(^^;
残念ながら現在の日本では、もう取り扱ってないみたいです。