こうなると無駄としか言い様がない。

鉄道で移動が足りる大都会(と、その近郊)に住む人を除くとして
大概の地方都市や田舎(まぁ地方都市が田舎)に住む者は車移動がメインである。

で、まぁ仮に昨日の件も同様であるからにして例として挙げると…
「自分の欲しいものが決まっては居るが、市内店舗の何処にあるか?は廻ってみないと分からない」
ってケースがあるとします。(モノに拘りがある方の場合、このケースに多く該当すると思われる)

で、探し回るにしても「ガゾリンが高い」なんでモンじゃない。

店舗をアチコチ移動して店の雰囲気や、こんな知らないものが売ってたとかの楽しみや
そもそも移動を楽しむ‥なんてレベルじゃなくなって来てると思いません?

私的には「サッサと該当のモノを見つけて無駄なガソリン消費を抑えたい」って感じです。
↑これを考えて「仕事帰りに廻れば、無駄を少しは減らせる」とか思うんですが
そもそも朝、そう思って出勤しても、帰る頃には「まっすく帰りたい」って感じに。

ここで妥協して、その店で売ってる似た様なモンを買う(それが気に入って今後の裾野が広がる)
ってのもあるかも知れませんけどね。
イメージ 1
(ちなみに私が住む市から110kmってぇと、福島市の少し手前の二本松ですな。笑)
この燃料の高騰‥こ~なると「通販の送料の方が、よっぽど安い」とか思ってきました。
ってか実店舗を廻って、すぐに見つかればいいが、見つからずに意地になって廻るとかすると
つまり「消費燃料が変動する」訳で、これって「賭け」みたいに思ってきたりします。

賭け事は嫌いです。この世に生きてるだけで毎日が賭けみたいな昨今。
これ以上は、そんなものはイラン。