血圧

イメージ 1
この所、自分の周りの同世代で流行ってきてる話が「高血圧」です。
同世代って言うと前後5歳程度ですが、この話に限ると下は関係ないか。

少しでも歳が上の人だと「ああ~そんな話になるかぁ…」程度だったけど
衝撃だったのが、昨日、同級生から「俺血圧高くて薬飲んでるんだ」って言葉を聴いた時。

同級生ですから、中学生の多感な頃から時を共にした間柄です。
エロ本から始まって、エロビデオを貸し借りしたり
どのクラスメイトが胸がデカイだ、彼女出来ただ、結婚しただ、子供生まれただ
離婚したわ、再婚したわ、もう女は要らないだ…
って、これじゃ異性ばっかりか。

とにかく昔から良く遊んで互いの幼い頃を知り合ってる相手が
「血圧の薬」「少し糖もヤバい」とか…ショックだった。

外見は、それゃ歳相応だから互いにオッサンになってるんだけど…
外見だけじゃないってのを思い知らされました。

今まで友人には冗談で(半分は本気だけど)
死ぬなら、おまえらより、先に死んでやる!残され悲しむのはごめんだwwww

とか、軽くカマしてたけど、そのうち「こんな事が冗談で言えなくなるんだなぁ」と。

その翌日の今日、たまたま血圧を測れる場所に出向く機会があり
昨日の今日なので計ってもらったら「115」と言う数値でした。

…ってか、今まで血圧なんか気にもした事がないので
この数値が「正常値」なのか?すらわからず「これって、どうなんですか?(^^;」なんて
計ってくれてる人に聞く有様。( ̄▽ ̄;)

まぁ低いらしいです。歳考えたら、かなりイイ数値とか…
残されるのって「俺かぁ」と。

若い頃って「自分の今が延々に続き時間を持て余す」くらいな感覚だったりしますよね。
それが歳を取るにつれて…ってのは、良く聞く話ですが、これ…あくまで「自分1人」な訳です。

ここに同級生の友人が絡むと、事故でもなければ死ぬのは同時ではないので
供に過ごせる時間は、もっと少なってるって訳。

ちょっと考えさせられますね。