文体診断と言う名のサイト

はい。ど~も‥キチガイの様に更新して、すみませんねぃ。

先程の記事の更新を終えて、他の方のページやらニュースサイトを見ていたら、その中に面白い一文があった。
「文体に年齢が出る」って、ものである。

文章ではなく、言葉(口頭とか言語)ってのは、会社の高齢者(ぉぃぉぃ)や、20代の若者と話していると
はっきりと意識するもの‥では、あります。(ちょうど中間の40代なので)

例を出して言えば「私より年上の世代」が「マジ」とか「キモイ」とか言うと「無理してる感」が出てしまう。
(つまり若いのに合わせてる感がする。)
対して今の若いと呼べる20代の世代は男性でも「超(ヤバイ・キモイ)」と言う言葉をサラッと話す。

私世代でいえば私に限らす同級生の友人は「キモイ」は使いません。キモチワルイです。
マジは軽い話では使いますが、マジメな話の時には「本当に」「真面目に」です。
‥どっちか?ったら、古風?なのかも知れませんね。(まぁ昭和生まれだし)

で、これが「実は文章にも出てる」って言う話な訳です。
年齢差世代差で、使い回し、言い回しが違うので、目の前に居る訳でもない
単なる文章にも、それが表れるってのは、「考えてみたら当然」ですよね。

そんなこんなで文章(文体に出る色々な特徴みたいな?もの)に、ついて調べていたら
こんなサイトがありました。

http://logoon.org/

文体診断 λόγων ( ロゴーン )

以下に文章を入力していただくと、名文の中から類似の文体を探し出します。
また、文章の表現力や読みやすさを評価します。入力の上限は5000字です。

イメージ 1
ここは、上に書いた「年齢を調べる」って訳ではありません。あくまで文章そのものを調べるもの。

で、先程、更新したばかりの「マグネタイザー」の記事の冒頭の部分を貼り付けてみる事にしました。
(上のサイトを知る前に書いた自分の文章)

イメージ 2
硬いって部分は自覚してます。友人に「オマエは出会系は無理だわ」って言われて
文章の硬さを指摘された過去があります。‥ってか「出会い系」までして異性と接点持ちたくもねぇし。
(※重要※「女にモテて仕方ない俺様」って言ってる訳ではないです。寧ろ‥いや何でもないw)

若い姉ちゃんから若妻、女子高生、中学生、小学生、幼児の家に行って部屋にアガって
相手の目を見て話なんか、しょっちゅうしてますぜ。(仕事だろw)

話が逸れましたね。自分の分だけ貼って「こんなんです」って結果を見ても、それでは「裸の王様」です。
日頃、良く拝見してる方のページの文章も貼って、自分との差を見てみます。

イメージ 3
文が長いってのは句読点?改行?良くわからないけど、彼の書くページに人が集うのは良く分かった。笑

もう御1人
イメージ 4

上の方に似ていますが、彼は普段の言葉使いに非常に気を使ってる方で
「れ」抜き「ら」抜き言葉に非常にシビアである‥のが、下の点数に現れてますね。

って事で、私奴の文章が1番点数も低ければ、ABC評価も低いと‥
( -.-)ノ⌒-~ポイッ!
あ~更新辞めっかな!‥と、書きつつ、明日も「せっせと更新」w