1996年のニュース

youtubeを見ていて、何か記憶に残ってる絵だなぁ‥と、再生してみたら当時の記憶がよみがえりました。

やっぱり狂乱で暴走するならクロカン四駆は最強だわ‥と、そんな思いでニュースを見てた気がします。

96年たら、まだ明治生まれの婆ちゃんは生きてたし私は24歳か?25歳くらいだったと思います。

今見て驚いたのは、当時「発狂したオッサンの暴走」とか思ってた、この方の年齢よりも

自分の年齢が、すでに越えてると言う‥人生なんて、本当に「あっ」と言う間と言うか‥

この頃から私自身は中身が変化した気もそんなにない気がします。
(相当に嫌な目にあって、相当堪えて変わった部分もあるにはあるけど基礎は同じな気もします。)

人間なんて20歳くらいには性格やら信念?気質?考え方は固定されてしまい

早々に変わるものではない‥って事を、その当時の自分は知りもしなかった‥事だけは言えます。

つまり、この動画に登場する犯人‥当時は、それこそ自分の親世代であり

「そんな大人が何をヤってんだろ」とか、そんな風に思ってた訳でありますが

今にして見れば「20そこそこと大して変わらんもんだよね」(特に痴情やら怨恨に対しての反応は)と

そんなんです。

1番変わったのはテレビの報道かもですね。

この頃のアナウンサーは、あった事を淡々と語ってる感じであり

見る側に「考えさせる」部分を残してるけど、昨今のは酷いですよね。