先日(と言っても前の月である9月頃)ですが、ある場所に長年(20年近く)使ってた傘を忘れてきました。

翌日には気付いて、その場所には行ってみましたが、ちょうど休店らしく‥
これは八百万の神が「そろそろ手放すべき時ですよ」と教えてくれてるのだと思い従う事にした。

思うに、その傘は、随分前(20代の頃)に、付き合ってた相手のモノで‥
多分、その女性のモノは、それしか残っておりません。

本来「イジイジ」「グチグチ」と「踏ん切り」や「決断ケジメ」が無いであろう私。
ケジメが必要な時には気持ちで出来ない分、せめて形から入らないと‥と思い
相手の持ち物は決断やケジメの時に捨てたり、焼いてしまう事から始めるので
残ってるものは本来無いはずなのですが、クルマのトランクに積みっぱなしだったので忘れてました。

それを思い出したのは、すでに気持ちもケジメがついて、別の相手と付き合いだしたりもしてたので
「ま、いいか」って感じで使い続けてました。

田舎の車社会なので傘を使う場面は、そんなにないので相変わらずクルマに積みぱなしで
使うとすれば、それこそ自分以外の誰かも乗ってる時くらいな訳ですが

たかが傘なのに「以前付き合ってた相手の傘なんか使っていいのかな?」なんて
使う度に「罪」を感じる始末でしたが、それを相手に話す事は余計な事でもあり
(自分1人で使ってる分には何とも思ってません。もうそんな時期でもなかったので)
毎回「どうしたものだろう」(正直に言うべきか?黙ってるものか?)と思ってました。

何でも正直に言うのが善行とは思っておりませんし
かつ、上記の話を相手に言うのは「単に自分の気持ちを楽にしたいだけの自分勝手」ではないか?と
そんな感じです。

‥いやいや、まてまて、そんな事なら、その傘は捨てて、新しいのを買えばいいではないか?と
そんな風に思われる方も、当然のご意見ですが‥

これは、読まれてる皆さんに、ここでウソを言っても仕方ないので正直に言うと
その傘の持ち主に対しての微塵の気持ちも残ってないのは本当です。

そして20年以上も私が使ってきたので、かなり痛んでも来ておりましたが‥
↑ここがポイントで、自分でも長く使ってしまったので、その傘に愛着が付いてしまってた。
そんなのが理由です。

でも面倒くさいですね。ケジメなかったばかりに、その後‥
自分だけで使ってる分にはイイのだけど、相手が居ると、イチイチそれを使う時に思い出してしまう‥

異性攻撃ではなく、同性の友人(つまり男)でも、彼女や奥さんがいて
朝顔を合わせたり、毎日声を聞いてるのに「女性のデザートは別腹」感覚みたいに
「別な女性は別腹」とばかりに、平気で浮気しまくれる男性も多いのが世の常な日常で
男たるもの、そのくらいであるべきなのかもしれない‥とも思うし。(気楽だろうなぁ)
どうにも、そんな風にもなれませんし、たかだか傘で罪を感じる訳ですが‥

まして、すでにケジメの付いた相手の、まして持ち物で罪を感じる必要があるのか?
って考えると、自分でも自分を「どうか?」とも思うのですが、
自分が、自然に「そう思ってしまう」んだから仕方ありません。

つ~か。やっぱり「あっ。残ってた」って時に「スパァァァァん!」と捨てるべきであったと。笑
(たかだか、こんな事でナンですが、やっぱり人生は難しい」苦笑)

まぁ‥そんなこんなで「いわく付き」の傘だったので、八百万の神が「そろそろ手放せ。笑」とか
そんな風に言ってる様に感じてるので、その傘を追うのは止めにしたのが1ケ月前の出来事でした。

イメージ 1
今度は自前で、こんな傘が欲しいですね。
これまた傘としては高いんですよね。これを買ったら多分今度は、もう私が死ぬまで持ちそうですね。笑

蛇足。
上に書いた傘を無くした理由ですが、雨の日の晩に友人(近所住み歩いて10分程度)に
突然、近所の飲み屋に行くから付き合えと言う事なので
クルマで行く訳にも行かず、自転車も使えず(帰りは押し歩きですよ念の為)
雨も降ってるので、クルマのトランクから、わざわざ傘を出して行った次第です。

事は、そこで終わらずに、「街に出るぞ!」って話になったので、
そのまま傘を持ってタクシーで移動。その街での飲み屋で忘れたって経緯です。
(帰りは店の前から家の前までタクシーでした。)

街=女性が居る盛り場ですね。何の縁やら知りませんが、そんな繋がりでもあるんだろうな‥と。

友人(同級生)は、女性が居るお店で、たいそう盛り上がり‥イヤミでななく
本音で「そう言う素直で無邪気な気持ちが羨ましく、見習うべきなのかもしれない」
そんな風に思ったのですが‥

私は、その女性達が見る私達の顔に「金!金!金!金!」と、そんな風に書いてあるから‥
(女性からすれば、男性は女性の「体!体!体!」と、そんな風に思うのかも知れませんね。)

その為に、一生懸命「ゴマ擦ってるんだろうな」と思い、友人には申し訳ありませんが楽しくありませんでした。
(と言うか、そもそも以前から夜の盛り場での大人遊びは苦手。と言うか合わない)

金さえあれば幸せになれる‥そんな風に思う事もありますが
そんなモノに寄ってるモノなんかにロクなもんもないでしょうし
多分、同じ様に「虚しさを感じるんだろうな」とか、そんな風に思いました。
(ある意味、いい勉強になりました。四十路の男が言う台詞ではないですが‥)

‥やっぱ死ぬまで人間勉強かよ。( ̄▽ ̄;)