イタ車に付き合う様な感覚であれば‥ソニー製も悪くはないかも。笑

イメージ 1

今回は‥先日、新品で購入した携帯「E03CA」の方ではなく
以前から気になってはいたが、
時期を逃し買いそびれた携帯『W42S(中古)』の方の話であります。
(自分的通称:お仏壇ご位牌君。笑)

以前から、この機種はデザイン的に興味はあったが
当時使用していた携帯の様な
防水や耐衝撃ではないしソニー製は‥やっぱ故障が多そう‥だからと、
購入を躊躇してる内に販売終了になった機種であります。

今回、単に自分がC452CAから、イマドキのicカード管理型携帯に機種変更するならば
「どうせカード差し替えで色々な機種を使えるなら不具合や故障も怖くないから‥」と思い立ち
急遽、本契約をE03CAでする前に「お試し」程度の感覚でヤフオクで購入した物であり‥
程度を気にせずに値段で決めた様な物なので‥正直「外見もそれなり」であります。


だがしかし‥皮肉な事に、使ってみると
案外自分に合ってるし、E03の方が「2つ折り特有のクセ」が強くて馴染めなかったのもあり
W42Sは数年前の機種の割りには、データホルダの容量が現行の機種と比較しても多くて
音楽が沢山入るので「お気に入り」になった。
(ちなみにE03CAは普通にアルバム2~3枚程度しか曲が入りませんq(T▽Tq))

そこで気になり始めたのが中古w42Sの↓この傷の具合‥
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/926135/p6.jpg
(↑画像クリックで拡大可)
折りたたみじゃ無いんだから、傷は仕方ないのかもしれないけど
当時新品で欲しかった位の物なので、気に入れば尚の事、この「程度」が気になる。


普通なら、この時点でマニアックにも
改めて同じ物でも、程度がイイ物とか色違いを探し買い換えるのかも知れないが‥

何時もの悪いクセwで
程度が悪いが、せっかく自分の下へ来たのも縁と思い修理に出す事にしました。
俗に言う「外装交換」要は「ガワ交換」ですね。

今回「待ちうけ中に、いつの間にか電源が勝手に切れてる」って言う
ソニーらしい故障」も併発してたので、その部分の点検修理もお願いしました。

ソニー製を使う以上‥
車で言えば「国産」の様な精神で付き合ってはいけません。笑
そう「イタリア車」とか「フランス車」の様に考えてないと「胃」に穴が開きますからね(^^;
(つまり、これらを使うなら、メインなり、サブで,もう1台故障しない丈夫orマトモな国産を用意しとけ!って事。)


今回は当然と言っては「ナン」ですが、
先日トラぶった店には2度と行きたくないので職場近くのauショップに行きました。

ここは店員の雰囲気が、まるで違う( ̄▽ ̄;)
凄く気遣いが出来てて、これでも気分が悪いとかいえば
それゃ~「クレーマー」だろ!って位です。

末端を預けた際も、テーブルに、ちゃんと敷物をして置いてましたし‥
(ちなみに問題の店は、テーブルに直で置くわ「気」なんか使ってないのか「ゴツゴツ」音を出してる始末。(--#))

修理も安心して任せる事が出来ました。

担当してくれた人だけではなく、その店の人は総じて接客態度がイイ‥

以前は「自宅に近いから」と、例の店を利用してましたが
職場に近い所の方が、なにかと便利だし、
今度からココでお世話になろうと思いました。

あの一件以来webで色々と関連を調べたんですが
auの場合店々で接客が違うらしく、悪い店と良い店が混在してる模様‥

あの時は
「勉強になった反面教師」として納めたけど‥

どうにも
「悪い思いをしたんだからタダで納めるのに納得が行かず」
無理やりに納める為に反面教師‥としたのでありますが
正直ストレスが溜まった。

が、今回はイイ意味で「接客」の勉強になったと思う。

さぁ‥「お仏壇ご位牌君」が帰ってくるのが今からでも楽しみであります!笑