餅は餅屋‥

仕事をしていて、お客さんに良く言われる言葉の1つ‥
誉め言葉なんだろうけど「実は本当の意味や所以」は知らない。(^^;

今回品物の大きさが大きく
品が素直には入らないので壁にある手摺を外さなければならない事となった。

その気になったら「こんなもん外すのは簡単だな」とは思ったけど
それは我が家とか、友人、知人宅ならいいけど、責任を伴うので
『大工さんを呼んで予め外してもらってください』と見積もりの段階で話を纏めた。

他の仕事人さんも関わるとまれば「時間が絞られてしまう」し、調整が大変だったりするんだけど

専門の方がヤった方が
「日頃やってる事だからスキルがある」から、ヤバイ感じも知ってるし、仕事も早い。

ただ、何ごとをするにも、どんなに注意を払っても万が一が絶対に起こらないとは言えない。

専門職の人であらば「万が一」が起きても対応が(リカバリー)出来るが、専門外では、お手上げ。
まして部品を要する事になれば「その仕入れ」も専門外では高あがりである。

逆に家具屋さんは「電気製品」には手を出せないので呼ばれる事があります。
あと、ガスコンロは納品はしても「取り付け」は絶対しません。

ただ心配なのが「引越し屋さん」な~んか、あまり、その辺りを考えてないのか?
何でもヤっちゃってるんですけどね‥実際後から調子悪くなったと呼ばれて見ると‥凄い事に‥
そんな事しか出来ないならヤるなよ‥って言いたい位
適当な仕事をする業者を知ってます。ここでは言わないけど大手です。

さて‥
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ookamigoya/20010101/20010101005020.jpg
って事で大工さんに手摺は外してもらいました。(^^;

大工さん‥のイメージとしては「カンナ、金槌、釘、鋸」のイメージがあるけど
今建築現場で大工さんが仕事をしてる音を聴くと「金槌叩く音」なんかよりも
「電動インパクト」の音の方が多いですよね。

先日、大工さんの家自体に納品したので話を聞いたけど‥
1日中インパクトを握ってる時間が多いとか‥や、その話のキッカケが
ちょうど部品屋さんに頼んでたインパクトのモーターのブラシが届いたからなんですけど

バッテリーが駄目になる前に「ブラシが駄目になる」んだから、その酷使っぷりは分かる様な気がする。

そんなに使うのだから、大工さんは「かなり高級な職人用(3~5万する)」を使ってるんですね。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ookamigoya/20010101/20010101005030.jpg
で、大概メーカーは「マキタ」と「日立」何か特別な理由でもあるのかな?
(実際今日の大工さんはマキタ、先日の大工さんは日立)

ちなみにウチの職場は圧倒的に「松下電工」か「ボッシュ」が多いです。笑