消火器噴出‥

イメージ 1

もう1つの趣味?の分解ネタですが‥笑

朝から会社のゴミ置き場に、これがあって気になってたんですよね‥
この消火器ってのは「途中で止めれるタイプ」と「止められないタイプ」があって
止められないタイプは、まさに全部出しきるまで止めれません。

私が中学生の頃、近所のガソリンスタンドが店をたたんで、消火器が大量に放置されてました。
悪ガキだった‥と言うか、幼い頃から「日頃滅多に使わない物に触れる」のが大好きな変態だったので

近くの川原で「禁断のピン」を抜いて使用した経験がありました。
このタイプは「止めれる」タイプだったので"消火器はそう言うモノ"との認識が出来たのですが‥

そんな消火器スキルがある中高校に入学し、
高校の消火器でヤったら「1回で出したら全く止まらない」タイプで「死ぬ程焦った」(^^;
それも、画像の"こんな可愛いサイズのもんじゃなく、細長くてデカイ奴から『全放出』!

弁償金額2万円だった様なo(´^`)o(当然親が支払った。ごめんよ。)

そんなこんなで「消火器にはスキルを積みまくってる」ので
(その辺の一般人には負けないよ?笑)

また止まらなかったら大変だし、今のこんな世の中だから「大騒ぎ」にもなりかねないので
止まらずヤバかったら「リサイクル冷蔵庫」にでも入れちゃえばいいか‥と
(ちゃんと中は後から掃除するつもり)
意気揚々とリサイクル倉庫(野外)へ消火器を持ち込んだのである。

所がだよ?ピンは残ってるのに、なんと上の栓が緩んでる‥
緩んでるだけで開けた形跡もないが、圧力は抜けてる‥これは、どんな真似をしたのだろう?
かなりの「プロ」の仕業ではないか?


って事で今回噴出画像はなし。
私の華麗な消火器裁きを皆様にお見せ出来ないのが残念でならなかった。orz