また…「お前かっ!」

カーステネタは、ここがメインでヤってきたので車ネタですから
こちらに今後も連載(する程のネタも終わったけど)致します。

以前…低音に合わせてドアが鳴ってる気がする‥とIDE氏に相談したら
「4箇所止める様になってるスピーカー」を「2箇所ないし3箇所でしか止めてないなら、それゃビビルでしょ」
とのアドバイスを貰い、きちんと4箇所を止めた。

その際にビビリは、止まったのだけれども、最近再度スピーカーを交換したら
またビビル様になってしまった。o(´^`)o

症状としては運転席側は、まだいいのだけれども、特に助手席が酷い。

どうにもスピーカー本体からではなく、ドア内装付近の様な気もするので
スピーカー交換の際に「何かをしてしまったから鳴ってる物」とは思っていたが

基本的に「穴塞ぎや共振止め(=デットニング)」をしてないのが問題だと思い
その類はする気がないので(重量をこれ以上増やしたくない‥ドアが落ちる。笑)諦める事にした。

所が先日、友人宅へ訪問した際、この話をし
(この友人は昨日のゲームの話のではない)
「ドア内装を手で押さえれば止まるから押さえてみ」と言ったら‥友人が発見しました。



なんと共振して異音を出してるのは「手動窓のレギュレーターハンドル」(;゚Д゚)
分かった所で取り外す訳にも行かないからパワーウインドウにするしかない。笑

‥じゃなくて、以前ネジ留め箇所を増やして直した際は「確かに収まった」のである。

考えてみれば簡単で「助手席は手動故に、あまり開け閉めをしない」
「運転席側の時と場合ではなる」を考察すると分かったのが

窓を閉め切った際のレギュレーターの停止位置の角度である。

現在の停止位置は、スピーカーから斜め上に直線的に進んだ位置にある。
この停止位置を変更すれば、原因が共振だから、共振する周波数が変わり収まる訳である。
(スピーカー本体からの角度や距離が変われば共振周波数も変わる)

つまり以前ネジ留め増設した際は、停止位置を何となく変えた。
でも、変えると使い辛かったので(長年の停止位置のクセがあるから)今回戻した。これが原因である。

まぁ「遊び」ってのもある程度あるから、遊びで少し角度を変えるだけで収まった。笑


(なにげに、この人のカーステ…俺のより音いいかも。爆)

長々と書いてしまったが、原因は手動窓故に存在する部品での異音発生であった。

これに気付かずデットニングなんかしても「収まらなねぇ~原因は何なんだ?」とか悩んでたかも。
まぁ共振を減らせばレギュレータ鳴り(今考えた新語です。w))も収まるかもしれませんけどね(^^;

大体、基本的に手動窓、ペラペラ内装仕様を、ここまでするモンじゃねぇんだよな‥苦笑

以上です。(いまさら手動窓の人も居ないから参考にもならん話すみません。)

動画は一切無関係です。まぁ長い文ですので息抜きに‥(^^;