Mylin - Make It On My Own (FMで聞いた曲)


Mylin - Make It On My Own (Alison Limerick)
先日の日曜日にFMで流れてた曲なんだけど…これって邦楽なのか洋楽なのか?イマイチ分からない。

ただいかにも民法FMで流れてそうな曲だなぁ…と思いました。

実は私が住んでる地区、民放のFMが20代半ばまでありませんでした。(マジで)
なので、民放のFM(主に関東の)は、地元の高い山(標高500m以上)に登るか?
関東(水戸以南)か、仙台(原町市以北)へ出向くしかありませんでした。

出向いた際の帰り、だんだん民放の入りが悪くなってきて、
地元へ近づけば近づく程聞こえなくなって行くのが凄い寂しかったですね。

そんな地元では普通には聞けない憧れの民法FMで、こんな感じの曲が流れてた思い出があります。

そういえば特別にFMが入る日ってのが夏にはあって「ナンチャラE層」とかってのが影響して
FMの周波数を反射させる突発的な層が出来て地元でも普通に入る日が年間数日ありました。

その為にテレビのアンテナ(VHFアンテナがモノを言う)をコンポのアンテナに繋げてましたね。

今は普通に民放が入るので「都会に来たなぁ」って切り替えがなくなってしまったんですよね。
電車なら取手まで行くと緑色の103系が止まってて、いよいよ都会だ!って感じだったのに
今は、パッと見、皆同じ様な外見の電車ばかりだし…

携帯は「Rm」マーク付かないし…なんと言うか、やはり田舎と都会の区別って
あった方が都会に行った時に感動が多いんですよね。

ただ、1つ前に書いた記事の様に「賭けの買い物」だけはカンベンして…ですが。(我侭w)