灯油缶の謎が今解けた。

前の記事に少し登場したけど‥今度はホンモノの話。

灯油ではなくガソリンの携行缶は法令か?何かで「オレンジ色」に決まってますよね?

で、私が幼い頃に、1回だけ、灯油缶で「青色」のを見た事がある。

でも、その後も最近も見た事が無いし、その幼い当時でも、その青は他に比べて「古ぼけて」いました。

なので「灯油については以前は法令が緩く過去は色んな色があった」そんな感じに思っていました。

で、今日「一般的な形状ではなく、何か面白い形」がないか?調べてみたら

「青」が健在してるじゃないですか!あるのにも関わらず‥見かけない。

ってかホームセンターで売ってません。

こんな物はwebで通販で買う物でもないし、興味も無かったから調べもしなかったが

これは「どう言う事なんだろう?」と、さらに画像検索をしてみると
イメージ 1

決して比率的にも「青」が少数派でもなく、半々程度である。

さらに謎が深まり調べてみると‥

関西では「青」しか売ってなくて、「赤」を探したけど無かったなんで記事がHit‥

つまり西側と東側で色が違うらしい‥やはり関が原が境なのであろうか?

って言うか‥本当に関西から西って青なの?騙してないですよね?笑

HPに来てくださる方々は圧倒的に東日本の人間が多く、質問しても、多分私と同じ反応をするだろうし‥

真実は闇の中‥であった。