富岡駅(常磐線)

以前「広野駅」までは立ち入ったが、流石に富岡は事故を起こした原発に近く
警戒区域になる前に自己責任で立ち入れる際も、ヘタレな私は近づけなかった‥ので
今回の話は、あくまで生で現場に居た人と、少ない画像からの話です。

震災当時、富岡町で買い物をしていた友人に電話をしたのですが‥
(最初から富岡に居るとか知ってた訳ではなく、地震で電話してから知りました。)

福島第二原発入り口付近の道路が崩れて、自宅がある南側に帰れずに、渋滞に巻き込まれた。
イメージ 3


・さらにJビレッチ付近でも道路が陥没していて国道が寸断されてる。

・その他も道路の陥没や隆起が激しく「私の車では来ない方がいい」と。

それを考えると地震の揺れや被害‥ひょっとすると「いわき市」と「双葉郡」では差がある様に思います。

確か双葉駅~大野駅間(まさに福島第一原発がある場所)では、鉄道の陸橋が落橋したと聞きました。
イメージ 4


確かに東日本全体が「物凄く揺れた訳」ですが‥鉄道橋が地震の揺れだけで落ちたのは、そこ位です。

他所のページで画像は見て、ここだな‥ってのは想像出来たんですが
明治の頃からの橋ではなく比較的新しいコンクリート橋でしたし。

確かに地震が原因ではあるけど、その後の「津波」や「原発事故」の被害が大きく
地震その物での陸地被害について語られる事が、少ないのですが

ひょっとすると1番揺れたのが、まさに福島第一原発がある辺りの様な気がしてなりません。

その当時は「原発が事故を起こすとは思ってもなかった」訳ですが‥
日頃から、その友人は「原発の安全性には否定的」であり、近くに住みながら係わり合いたくないと
仕事を"そこ"には求めない珍しいタイプでした。

その友人との電話での会話‥ちょうど動画カメラを止め忘れて、録音されてたんですが
地震原発大丈夫かなぁ?と言ってる位なので、やはり近隣の人間は、危機感が違いますね。

この友人とは、それ以降翌日まで電話が繋がりませんでした。

さて掲載し易いので先に別箇所にて転載掲載した「津波に飲まれた富岡駅」の画像ですが‥
イメージ 1


数年前ですが、同じ様に
停車中の富岡駅ホームの電車の中から海側を撮影した画像を自分のHDDから発見しました。
イメージ 2
2006.01.08 am07:05

上の震災~津波後の画像を見た際に、富岡駅から海って見えなかったよな?と思ってましたが
やはり見えません。

家屋はおろか、立ち並ぶ木すら津波に浚われた訳ですね。