なんか夜にドライブしたくなる曲…

どにも「車ブログ」に力を注ぐと、こちらが疎かになる様で…

って、これが両立出来る性格ならば何かしらで成功してるハズですが…

何1つ成功してないので、まぁそんなもんかと。

震災以降なんか、こちらでは「怒り」や「不満」や「悲しみ」の発散場所と化してる気がする今日この頃。

実際会社とかお客さんと震災や原発について語る時は、ここの様なノリではありません。

かなり押さえて穏やかに…じゃないと「歯止め」が利かなくなりますからね。

それと…なんか、いつの間にか「聞き役」と化してる方が多い。

う~ん。

そんな話はさておいて…またアルバムを仕入れました。
イメージ 1

最近、思い出したかの様に聞いてる「浜田麻里」さんですね。

このアルバムの4曲目「Call My Luck」ですが…10代後半~20代前半に聞きまくってた頃は

歌詞よりも曲や演奏のノリで聴いてる感じでしたが…今改めて聞いてみると

スゲーいい歌詞じゃないですか。

歌っていえばフラれた、別れた、辛いだ、悲しいだ、憎いだ…津軽海峡の冬景色だとか(え?)が多いですが

とっても前向きな歌詞です。
この歳で全然声が変わってないっての…何度も書いてるけど、この人本当にスゲーや。

この人の黄金期に曲が聴けた事を幸せに思います。

…と言うか今でも?今の方が?声が同じ…若しくは若い頃よりも安定してるので

売れてる=黄金期なんて考えじゃなく、今が彼女の黄金期かもしれませんね。

この曲を聴いてると、上に書いた自分が若かった頃の深夜のドライブを思い出すんですよね。

季節は夏。今の所は「1人で居た時間の方が少ない」と言ってもいい私ですが

なぜか思い出すのは「深夜の1人のドライブ」です。

そういえば当時付き合ってた相手が、あまり私の好きな曲を天邪鬼で?嫌うので

一緒に居る時は、相手が持ってきたテープ(懐)を掛けてましたからね。