ブロークン・アロー

<引用開始>
【ブロークンアロー】(ぶろーくんあろー) †
Broken Arrow.
核兵器の紛失事故を意味するアメリカ軍の符丁。
戦略哨戒任務についた戦略爆撃機が滞空中に発生させる事が多い。
これらの教訓から戦略哨戒は徐々に縮小され、核武装弾道ミサイルや戦略潜水艦に置換されていった。

主な事例 †
1950年、アメリカのアラスカ州
Mk.4ウラニウム原子爆弾を搭載して飛行中のB-36?が墜落した。
機体ごと海中に没したと思われていた原爆が1953年にカナダで発見され、起爆しなかった原爆は回収された。
1957年、アメリカのニューメキシコ州
飛行中のB-36?に搭載されていたMk.17水素爆弾が落下。
起爆せず、後に回収される。
1966年、スペイン。
B28R水素爆弾4基を搭載したB-52が空中給油中にKC-135Aと衝突、海中に墜落した。
水爆のうち2基は地上で飛散して放射能汚染を引き起こし、1基は回収された。
残る1基は行方不明(海中に没したと見られる)。

1968年、デンマーク自治グリーンランドのチューレ空軍基地上空。
B28FI水素爆弾4基を搭載してアラート任務に就いていたアメリカ空軍のB-52の機内で火災が発生。
機体はチューレ基地西方の氷上に墜落し大破炎上、これにより水爆に搭載された爆縮用通常火薬が起爆。
核爆発には至らなかったものの放射性物質が飛散、炎で溶けた氷と混じり合って大規模な放射能汚染を引き起こした。
なお、2009年1月時点でも1基の水爆が未発見。跡形もなく爆散して海水に混じり凍ったものと推定される。

ほか、10回以上の事故が発生している。
</引用終わり>

ええ~( ̄▽ ̄;) 意外に多いのに調べて初めて分かったが驚いた。笑っていいのか?
"ブロークンアロー"と聞くと映画を思い出してしまうのはテレビ(映画)脳かもしれませんが
世に、この言葉を知らしめたのは映画だった気がします。
さて‥今日書きたかった話題、先日に続き「微妙に車ネタ」に被るんですが‥
先日みたいな深い意味は無いです。

たまたま、こっちだったってだけかな?
基本、こちらの日誌は「パソコンユーザー向け」に書いてるので長文になりがちですが‥
車ブログの方は、携帯から見ても嫌になられない程度に、あれでも文の量や内容を結構減らしてます。笑

さて‥今日気付いたんですが、
以前KENWOODから、こんな物が発売された事を、みんカラのブラブラ閲覧で思い出した。
イメージ 1
なんつーか「核ミサイルの容器」みたいな物体ですね。笑

イメージ 2
おまけに「チェレンコフ光」まで出る様になってる。笑

これ、実はウーハーなんですが(低音専用スピーカー/通称「ドンドコ節」)
これだけデカいと、トランクにしか入りませんよね?

話は飛びますが、20代の頃に少しだけ付き合った相手が
「私飛行機が飛び立つ所が好きなの」とかいわれて、調子に乗って
「んじゃ~成田に行こう!」とか言って行った事があります。(若ヶ~よな)

え?福島空港?そんなもん俺が20代の頃には、また作ってる頃だったんじゃないかな?
で、着いた頃には、すでに飛行時間が終わってて‥羽田に‥までは流石に行ってない。笑

すでに飛行時間が‥と書いたけど、そう言う取り決めがあるくらい「成田」が置かれた状況は緊迫してて
車で初めて行ったんですが、空港周辺は機動隊のバスとか停めてあって、すげ~物騒な挙句
「成田の入り口ではトランクの中まで開けて見せる」んですよね。
(成田線に乗って行くと持ち物検査されるらしいし)

そこで本題なんですが、このウーハーの「KENWOOD」の文字を削って
放射線マークなんか貼っておいたら‥大騒ぎになりそうな予感。笑
やってみたいけど‥大目玉くらいそうだから辞めておきます。笑

ちなみにBOSEだと‥
イメージ 3
コマンドーごっこ出来そうです。「何処で使い方を習った?」「説明書を読んだのヨ」笑