ストーブの地震停止装置に疑問

原発の停止にも疑問ですが‥まぁた気分も悪くなるので、身近なモンの件です。

去年の311‥震度6弱、揺れは実に5分近く揺れた(福島県いわき市)と言われますが‥
注)いわき市については、気象庁の震度推計分布図によると局地的に震度7相当の揺れがあったとみられている。

私は、居た場所が、現在の家ではありますが、まだ引越し前でしたので

慣れてる家じゃないので外に出る余裕すらなく、揺れは一層強烈になるので

狭い空間で柱が多いトイレが安全と以前聞いてたので、トイレに入りました。

揺れが収まり、トイレから出ると、足は水びたし(トイレのタンクから振動で水が出た)

部屋の照明である蛍光灯の傘は、みなズレていて(揺れのあまり天井に当った為らしいです。)

生まれてから経験した事の無い、たたごとじゃない揺れだったのは残された状況でも良く分かりました。
(越す前なので荷物は箱に入ったままでしたので旧家でも、この家でも割れた壊れた被害は皆無でした。)

外に出ると瓦が落ちた家、←それに当って怪我をした人(うちは大丈夫でしたが出るのは危険で賭けですよね。)

道路を見ると道路に倒れた大谷石の塀(がブロックより多かったです。うちは大丈夫)

とりあえず旧家に急ごうと車の鍵を取りに再度、家に入ったその時、

ふとストーブに目をやると地震前に点火したストーブばっちり運転中(・∀・;)」

ビックリして自分で止めましたが‥あんな地震で止まらないなんて‥

日頃は近くをドスドス歩いたり、尻を当てた位で「過剰に反応して消える」くせに‥意味あるのか?あの仕組み。

‥と、その後の「津波」「原発」「余震」で、すっかり忘れていた。

地震まさに、その時に自分は、どうしてたか?」を、今年になり1年も経とうとする今、初めて書いた気がする。笑