乾電池アダプタ

我が家に面白い物があったので紹介いたします。
イメージ 1
単三電池を単一電池で使用する為のアダプターです。
震災の際には全国的に単一電池が不足して大変な騒ぎになりました。

比較的単三は手に入り易かったので
こんなアダプターサンヨーのエネループにあったなぁ‥とか当時思った物です。
イメージ 7
まぁ当地では停電には陥りませんでしたので、そんなに危機的には困りませんでしたが‥
ラジオは単一駆動&AC電源駆動でしたね。

ただ、本来単一で使用する機器に単三の電流では「本当に緊急」でしか使えませんし
動いてもあっと言う間に電池はカラになってしまいます。

そこで恩恵がありそうな物=LED懐中電灯。
イメージ 2
画像のマグライトは本来は白熱電球で使用する様に設計されてますが、昨今純正でLEDモジュールです。
この場合LEDは電池を白熱電球の様に喰いませんので単一程の電流は必要ありません。
(それでも持ち‥的には短いとは思いますが)

イメージ 3
マグライトは丈夫な分、重いので、このアダプタによる軽量化は以前から気になっていたので試してみました。

まずはじめに本来の単一電池(エボルタ)での重量)
イメージ 4
体重計しか量るモンが無いのが泣けますが‥笑 大体7~800って所でしょうかね。

次にアダプターの方の重量
イメージ 5
ピンポケな上に斜め撮りになってしまいましたが500gって所です。

数値の違いは微々たる物で大した変化に思わないかも?しれませんが

この重量を3~5分持ち続けてみると、その際は歴然ですし

普通の単一電池使用の重量の約2/3です。

電池を入れ替えると重さがなくて、暴漢を殴り倒すのが難しいと思える位軽く感じま‥笑。
イメージ 6
これは電池2本タイプなので、恩恵を感じ取りづらいですが‥

電池4~6本タイプのマグライトなら、相当な軽量化が出来そうですね。

あと軽量化の、もう1つの恩恵として電池のガタガタ音が減る事も挙げられます。

まぁ当然電球はLEDモジュールにした上ですが(^^;

所で、上のエネループのアダプター探しHPを見たら
三洋ブランドは残ってますが販売はパナソニックなんですねぃ。

と言うかエネループにこんなのが!
イメージ 8
( ̄▽ ̄;)
イメージ 9
またお前か!笑