青歯の季節‥

先日、お客さん宅の駐車場で「ふきのとう」が顔を出してるのを見つけました。
イメージ 1
寒い寒いと言いつつ確実に春が近づいてますねぇ‥とか去年思ってた頃に「あの災害」
そして「これも放射能を考えたら天ぷらなんて"とんでもない"んだろうな」なんて事が2番目に思う事。

まぁ‥しゃ~ねぇな。起こった事を、いつまで言っても何も変わらんし。(^^;
ってか、道端の野草なんぞ、元からオッサンが小便掛けてそうで食う気すらないし。苦笑

今日は会社で「電話しても出る時の方が少ないけど携帯の呼び出し音低いんですか?」と嫌味を言われました。
って‥でもさ、気付いた時点でこっちから掛け直してるてるじゃん!とか私は思うだけですけど。

遊んでるんじゃねぇんだよ。出れない=作業中でしょ?運転中でしょ?って感じ。
「電話掛ければ繋がって当たり前」ってのは、携帯が普及してからの悪い思い込みだと思うんですよ。

掛ければ(呼びしてれば)履歴ってのが残るんだし、
黒電話じゃあるまいし「取り逃せば相手が分からない」なんて時代じゃない。
仕事を終えて車に戻って、車を動かす前に、まずは着信の有無は確認してるんだしさ。
そうそう長時間待たせてるとも思わないんですけど

なんと言うか「掛けたら持ち歩いてるんだろうから出て当たり前」と言うのは、最近の悪い方向性。
「掛かってきたら必死に出なきゃならない」のは、昔の悪いクセや方向性。
そう考えると、ちっとも良い事がありません。

私は昭和40年代半ば生まれ、就職したての「バブル期」には、携帯なんぞ無かったし
こんなクダラナイ事で嫌味も言われなかったんですけどね。

大体ですよ。作業中ってのは「その時間をお客さんに買われてる」んですよ。
(なんか変態臭い言い方ですが、そう言う意味じゃないですよ。笑)

その作業以外に関わる事をすべきじゃないと思うんです。
だからお客さん宅に行く際は「携帯は車に置き去り」なんですよね。(^^;

‥なんで格好のイイ事を言ってますが‥持ち歩けば持ち歩く程に
「忘れたり」「携帯を落下させたり」「擦り傷」の元になるんですよ。
そんな「お上品」な仕事ではないので気付いたらポケットの中で液晶壊れてたとか十分ありえるし。

さて、前置きが相当長くなりましたが(え~前置きかよ?終わりじゃねぇの?笑)
イメージ 3
前日導入した青歯のファイル送信‥赤外線や、その他無線通信と違い、安定性が高く中々信頼性があります。
ってか携帯の場合、青歯ってハンズフリーにも使えるし「そっちがメイン」臭いですよね。笑

で、実用範囲を調べてみたら、カタログスペックで100m
‥ってんなら「車に携帯置きっぱなし」でも、その側の家の中程度なら何とか届きそうな範囲です。

まぁ上に書いた通り「基本、お客さん宅では、別件の話は失礼」と思うの使わないと思いますが
車の運転中のハンズフリーには良いかもですよね。

どうにも、今までの有線のは「乱心のお殿様」になりそうにもなるし
第一「補聴器つけてる」みたいで見た目が好きじゃなかったんですが‥

って事で検索しました。人気的には、ソニーとか?そう言う名前の知れた所なんでしょうけど‥
私的には「買うならmotorola指名買い」です。( ̄ー ̄)ニャッ
イメージ 2

MOT-HX550

ってか、値段たけぇよ。q(T▽Tq) まずは、休みの日に瓦礫処理のバイトとか探すのが先だな。笑