続?Bluetoothヘッドセット

まず最初に‥

このヘッドセットっての?イヤホンマイクですが‥先日「motorola」のが格好けぇぇと記事を書き

掲示板では「どの程度の距離を離れて使えるか?」って事で皆様から反応頂きありがとうございました。

さて、携帯を「G11」と言う機種にして、不満があり現在増設で使用してるのが「W52S」です。

G11の不満ってのは「スマホまで不要」を唱える私には「中身の機能」ではなく‥
(中身の機能は、ほんと最終ガラケー?っての??G11で十分です。)

スマホでもないのに通話性能がイマイチだから(まぁ音量が最大でも小さい)

耳が悪い?ツンポ?と私を罵る(笑)のは勝手だが、W52Sの音量音質には不満がない

って言うか「音量5」だと、相手によっては鼓膜がビリビリする位音量がデカイので「4」とか「3」で足りる。

↑って事で「いかにG11の音量が足りないか?」が分かって頂けると思う。

これが「スマホ」とか「防水携帯」なら、小さくても納得が行くんですが、防水でもスマホでもないのに‥

‥となると残るは「ヘッドセットなら、それの性能次第」だし「Bluetooth」で無線化出来るから

仮にW52Sが駄目になった時は、それしかないんだろうと思う訳です。

で前置き終わり。

webってたらスゲーのを見つけました。
イメージ 1

受 話 器
いやいやホントね‥冗談みたいですが、こいつは、相当ポテンシャル高いですよ?
多分若い世代(現在20代の方々)には分からんと思いますが、

実ぁこの野暮ったい形が、実は話すには最適なんですよ。(マジで)

まず話ながらメモを取る時に肩で受話器を挟んで耳に押さえつけたりしますが‥こいつがベストバランスです。

それに「他人から見て"電話で話してる"とアピール出来る」事も重要です。

会社でイヤホンマイク(有線)を使ってる方が居ますが、

老人の、お客さんに言わせたら「補聴器付けてる人」です。笑

無線の場合は「独り言を喋るキチガイ」です。
イメージ 2


じゃ‥これだったら‥「誰が、どう見ても電話」すよね?電話と思わない奴が今度はキチガイです。笑

これ、凄く重要なのが、携帯通話って軽視されてるのか?そう言う雰囲気なのか?知りませんが

電話で喋ってるのに「近くで物音を立てたり喋ったりする奴が多くなってる」んですよ実際。

でも、この受話器ならば、昔親から教わった「電話で喋ってる時は静かにしなさい!」って言う威圧感を出せる。笑

車で走行中に(助手席)で使う時も、誰がどうみても「電話で喋ってるんだな」って周りに納得させられる。
(運転中の場合路肩で停めて喋る際にも)

あと、これは「蛇足」かもですが、長電話する際って携帯持ってる腕が痛くなったりしますよね?

それは携帯が小さかったり薄かったりするから手の角度に無理が生じてるんですが、これなら心配無用。
イメージ 3

そして昨日の「i-phone」の格好ヶぇケースと違い「誰にでも似合う」(これ重要。)

ほんと、こいつは「バカに出来ません」よ。って事でマジで欲しいなコレ。