古株

昨日、みんカラを徘徊してて、たまたまカブ(ホンダ)の記事を読んだ翌日な今日な仕事先な訳ですが‥
イメージ 1

このライト下にポジション灯が付いてるタイプは、結構年代もの‥らしいです。そんなのを発見しました。

カブについては詳しくないし、乗った事もない。乗った事があるのはバーティ(2スト版)だったりメイトだったり‥

バーディ(スズキのカブのパクリ)やメイト(ヤマハの‥以下略)は、シフトペダルの踏み具合で半クラって技はなく

意外に「サオダチ」には、ならなかった気がします。

もっともニュートラでブンブンかましてギア入れる度胸が無かったって言うか

逆にカブで半クラ知ってるなら、それを使い「回転下げて誤魔化し」出来そうな気もしないではないですが‥

カブって4ストなので「力がない」ってイメージしかないんですよねぇ。(50cc比較)

イメージ 2

実はコレも、最初は普通のカブと見分けが付かなかったんですが、ホワイトメーターのは珍しいな‥と覗いた次第です。

ライトのメインスイッチ(on⇔off)があるので、古いタイプなのは間違いなさそうです‥と言うか

気にして見てないので何とも言えませんが、ホワイトメーターのカブって初めて見た気がしないでもない。

ここで書く前に検索して、ハナから知ってる様に書く‥ってものアリなんですが

それじゃ面白くないので、そのままで掲載してみます。

イメージ 3

原付(含む1種2種)のナンバーって、各自治体事に台形や長方形があり(今は、もっと多岐になってます。)

実際、私がバイク乗ってた頃の昭和の頃と今では、私の住む市のナンバーでも書体が違います。

今の方がちょい筆記体で古臭く、以前の昭和の頃の方が自動車ナンバーに似たブロック体だったので

これ‥で「どうか?」は分かりませんが、このナンバーも現行とは違うのかも?しれません。

あとシートの後ろ側が白色になってますが‥こんなカブ‥ほんと見かけない様な‥

後から調べてみるのが楽しみです。(^^;


追記「ネタバレ」

このカブ「行灯(アンドン)カブ」と呼ばれてる様です。

年式は、高年式(1番新しいの)でも1976年(昭和51年式)だそうです。

メーターを見ると速度が60km/h以上まで刻まれいますよね?=規制前な訳ですが

さすが昭和51年式では‥自分がバイク現役世代だった頃ですら数は少なかったはずです。
(今の様に古いのを大事に?直して乗るって風潮がバブル景気で皆無でしたから‥)

このバイクは価値がある…のかもれませんが、残念ながら元警戒区域に置き去りにされた物です。