「テレビゲームがいじめの原因の一つだとか。リセットボタン一発ですべてチャラに。…現実はそんなに簡単ではない」

<引用開始>
★清流悠遊:人生のリセット? /岐阜

・還暦を迎え、最近立て続けにクラス会があった。中学2年と高校のクラス会だがどちらも四十数年ぶり。
 白くなったり、薄くなった互いの頭を眺め、最初は「誰だったっけ」と引き気味だったが、すぐタイムスリップ。
 ため口で話し合う当時に戻った

 ▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、特定の人がいつもということはなかった。
 今のような陰湿さもなかった。何よりも悪いことをしているという自覚があったように思う

 ▲テレビゲームがいじめの原因の一つと言われる。ゲームではリセットボタン一発ですべてチャラになる。
 そんなことを繰り返していると、人生のさまざまな場面で「都合が悪くなったらリセット」という感覚に
 なってしまいそうだが、実際のリセットは簡単ではない。やり直したいことも、やり残したこともたくさん
 抱えたじいさんの集まりだった。
</引用終わり>
 
この話の中で出てくる件は、もう知らない方なんで居ない様な話で「リセット脳」とか言われたりしますよね。
他の方が、どんなゲームのヤり方をしてるのか?それは知らないんだけど‥
 
私は「リセットボタンを押す事は早々になかった」です。
(過去系なのは、最近ゲームをやらない為であり、最近変化した‥とかって訳では、ありません。)
 
それゃ~以前にも書いた通り、友人宅でゲームを一緒にヤると初期段階で私はアカラサマに下手だから
(つまり飲み込み悪いんだな。orz)ゲームオーバーの画面を見る事は多い。
 
でもゲームオーバーってのは「自分からリセット」する訳ではなく
機械(コンピュータ)が、勝手に「0」にしてくれる訳で、この話で指摘されてる
「上手く行かなかったらリセットを自ら行う行為」とは明らかに違う。
 
あとゲームの基本理念?としてですが
人生や、その他の「リセットが付いてない物々」と違い「リセットが付いてる物々」は
不本意に固まってしまい、リセットをしなければ、固まりぱなしで進むも退くも、ならない状況に簡単になる可能性がある。
 
↑この状況下で、リセットせずに頑張っても「変わらない状況(画面)のまま延々時間を無駄にする」のである。
ゲームは時間は関係ない。でも生きてる人間には平等に時間が流れ
食事もしたくなれば、汚い話だがトイレにも行きたくなれば眠くもなる。
 
上に書いた通り、私は「上手く行かなかったからといってゲームオーバー前にリセット」を押すことはない
‥って言うかコントローラ置いて本体まで歩いて行って、わざわざボタンを押す方が面倒なのと
その「ゲームオーバー前にリセットするタイミング」も知らん。(固まった時は仕方ないけど。)
 
話が逸れてしまいましたが、人間なんぞ早々変わるもんじゃありません。
昔の人間は違った様に思うのは、簡単にいえば歴史上の偉人は「いい部分しか語られない」からであり
タイムマシンで過去に戻れたとして接してみたら「なんだ普通の人と変わらないじゃん」なんて事が多いと思います。
 
偉人たちは言い方が悪ければ、たまたまタイミンクと人間の気まぐれが合致しただけではかいかと
苦労もしたとは思いますが、苦労したくてじゃなく苦労せざる得ない状況下だったとか
今からすれば苦労に見えるが当時の人間は「それが当たり前だった時代だった」とか‥
 
また話が逸れてしまいましたね(^^;
結局、私が言いたい事は「ゲーム脳」なんてのは、言ってみれば
「行動自体は今に始まった物ではなく昔(過去)から、あった様な行動パターンであり」
「たまたま体裁のイイ名前が最近付いたまで」って事です。
 
昔は、そんな事はなかったとか、今の人間は‥なんて言ってる方が自分を棚に上げて良くも言ったもんだ‥って言うか
そう言う人の脳内は過去の恋人の欠点を忘れ最高の相手だった‥と言う思考が
自分の生きてきた過去の自分の人生にも同様に及んでる事に気付いて欲しいもんですね。