フォルダを削除できません。ディレクトリが空きではありません。

フォルダの中に壊れた画像ファイルがあって、まずソレの削除が出来なかったので
(多分DL中に「やっぱいらね~や」って思ってブラウザ閉じたか?tmpからコピーした中ので不要なのを間違って保存したもの)
その他の必要な画像をコピーし新フォルダに移植してから、削除出来ないフォルダをフォルダごと削除して‥
んで「こみ箱」で駆除しようとしたら、今度は「ごみ箱」で削除できなくなりました。
 
イメージ 1
ディレクトリとは=フォルダだそうです。(調べた)
や、アンタ‥空って言うか要らなくて消したいから削除してるのに「空じゃありません」って
空じゃねぇのは当たり前だろっての。(#^ω^)ピキピキ
知るかボケぃ!
普段は意識しなくても、この動作で削除出来てる訳で、何ら変わってる事をしてる訳ではありません。
だいたい「プロパティ」とか「ディレクトリ」とか、あまり聞き慣れない横文字を使うんじゃねぇっての。
どこの国の政治家だよ?(お恥ずかしい事に日本です。)
 
ディレクトリについて調べてみても何か分かりやすい回答もなく
「入れ物」だ「フォルダ」だとかあるけど、要は位置記録領域って事だろうな‥と思った。
 
余計分からなくなったらすみませんが、MiniDisc(オーディオ)にTOC(領域)ってのがあります。
音楽本体が記録されてる音楽本分の領域と、
TOCと呼ばれる「何分何秒の位置が音楽本分の、どの位置にあるか?を記録してる領域」
↑なぜ「こんなもん」があるか?って言うとMDは録音した後に再生順序を自分で変更したり
曲を分割したり合体させたりが自由に出来ます。(録音出来る機器でのみ)
 
カセットテープ(ビデオでも可)のノリで考えると
「音声や映像の信号本体」を繋いだり切ったりしてる様に思ってしまいますが‥
そんなのカセットを分解してテープを繋いだり切ったりを物理的にしないと出来ませんよね?
まして、それによって空く領域は「斑状」であり、そこに追加するのは不可能です。
 
なのでMDの編集機能は
「何処に何の信号があるか?」の記録領域(TOC)だけをイジってるだけに過ぎません。
なので、あの様な多彩な編集が可能な訳で空き領域も生かせたりする訳です。
(編集しまくったMDはストレートに再生しててもピックアップが移動しまくりですけど。笑)
 
んでMDもTOCってブッ壊れます。
壊れるとディスク1枚が全部パーに‥音楽信号はちゃんと生きてるんですけどね。
すみません。話がソレました。(^^;
 
つまりMDで曲を削ったりすると「音声信号を消す訳じゃなく、TOC領域が空である」となるだけなんですが
つまり「ディレクトリが空きじゃない」って、そう言う事です。
 
え?分かり辛い??‥ですよね。
つまり‥「普段なにげなくゴミ箱」にファイルなりフォルダを移してる(から削除する)段階で
元の記録領域は「空ですよ」と自動的になる部分が、上手く行かなかったらしい。
 
で解決策なんですが(ここを皆さん知りたいんですよね。さっさと書けっての。)
イメージ 2
OSが入ってるドライブのエラーチェックを掛けます。(OSドライブのプロパティを開くとあります。)
 
イメージ 3
 
このチェックボックスにチェックを掛けます。OSドライブの場合、起動中には出来ませんので
あとはPCを再起動してエラーチェックが終わるまで延々青い数字を見てるだけ‥になるので
映画の1本でも見た方がいいかも。(私の容量が少ないPCでも30~1時間程度かかる)
 
それでチェックが終わりOSが起動すると、ごみ箱の中身を削除できました。(出来る状態になる)
 
‥って言うか、これ。
あくまで「XP」の話であり、Vistaとかwin7は知らん。すみませんが、そっちの方は自分で調べてください(^^;
友人やPCに詳しい友人に電話や口頭で質問せずに、今、そうしてwebってる要領で自分で調べるのがベストです。
 
時々知人や職場で聞かれたりするんですが‥(ゲームとかエロ動画とか出会いにしか使ってねぇのかなぁ‥)
正直現物目の前にしないと何とも出来ないし時間もエライ掛かるかもしれない。
万が一起動しなくなったりしたら洒落にならんですが、
その領域まで試さなきゃならない場合に、それは出来るのは自分のモンを自分でやる場合に限ります。
自分から調べない人には「オマエのパソコンは、何のためにあるんだ?」とか‥ねぇ(^^;
 
まぁこの記事は上の様なタイプの方ではなく「ご自分で調べて自分で解決しよう」とする人向け‥です。ハィ。