○○の片道切符

この記事を書く前に一応「切符」で検索したのですがHtiしないので記事を書こうと思います。
(以前「別件」で画像を使った気もするんですがHomePageだったか?みんカラだったのか‥ハテサテ)
 
昨日HDD内の画像整理をしていたら切符の画像が出てきました。
イメージ 1
こっちの切符は、まだ現在でも購入可能です。(運賃も変わってないと思う。)
 
イメージ 2
こっちは‥どうなんでしょうね。果たして私の生きてるウチに再び乗る事なんか出来るんだろうか?
原町~広野は白棚線みたいに休止線と言いつつ実質廃止なんじゃないか?なんて思いが
年々現実的に思えてくるんですけどね。(再開したって客が居ないだろうし)
 
実際原発被害ではなく、その前の地震で落橋した大野~双葉間なんて現在でも放置プレイ?なんでしょうし
‥って言うか、あそこは「広野~木戸」同様に単線区間無いの複線区間で落ちたのは片方だけ‥
 
どうせ運転再開しても複線が必要な需要はないから単線切り替えなんでしょうけどね。
大体、あの橋の辺りが常磐線の汚染的に1番酷い辺りの様な気がします。
 
おっとと‥これ式で暗い話の流れには、したくないぞ。
福島(市)~いわき(市)間移動ですが、以前は駅の近くに住んでたりしたので
鉄道も便利ではありましたが、今は高速バスでしょうね。もちろん駅前から乗るんじゃなく
自家用車を停めておける駐車場があるバス停付近。
 
その前に鉄道から離れてしまったのは車両がイマドキの「長椅子」になってしまったから‥
以前高い金を払ってでも鉄道に乗りたかったのは455系の9両編成でマッタリ帰ってこれたからなんですよね。
 
 
そういえば、↓この画像の「新地駅」も無くなってしまいました。(再開は駅移転とか)
イメージ 3イメージ 4今年から、そろそろ工事が始まるのかな?でも、同じ常磐線っても広野以北は縁がなくなってしまったなぁ。
 
イメージ 5
警戒区域である双葉郡楢葉町の駅「竜田」(と木戸)
富岡は津波で駅が消失した上現在も警戒区域で人が普通に立ち入れない。
 
イメージ 6
撮影は2007年3月16日20時14分列車は仙台行き。(この後仙台行き1本と最終富岡行き1本と続く)
列車に乗ってる高校生らしき女性は今は22~24歳か‥どうしてるんだろうなぁ。
まさか‥あんな事が起きるなんて、この時は夢にも‥あ~暗い。暗いなぁ‥