カーステ用のフォルダ

…今「カーステ」とか言うのは古いそうで誰も言わないらしいんだけど
「オーディオ」とか文字を打つのが、長ったらしいので、以降も永遠「カーステ」で。笑

車絡みなので「本来みんカラ」が最適なんだろうけれど…
これがPC連動ネタだと、あっちだと何処まで需要があるのか?分からんので
少なくとも読んで理解してくれる人は、こっちを見てる方の方が多そうなので、こちらに。

先日購入したUSBデッキなのですが、初期の頃のモデルだからか?
今でも"それ"は続いてるのか?分かりませんが、
デッキ側でのフォルダ読み込みによる並び順序の認識がPCと違い曲者です。

どうにもメモリに書き込んだ順序…つまり古い→新しい順序となるそうです。
(調べた。実際、その通り)

で最初に一斉にPCからメモリに転送すると、
転送順がアルファベット順なので、何もしなくとも構わないのですが

後に何かしらファイルを追加すると、後追加分は、名前に関係無く必ず後になってしまいます。

PCでは、自分はアルファベット順に並べているので、
これが崩れると、自分の聞きたい曲に、なかなか辿りつけません。

これを是正するには、後追加の際は一旦メモリの内容をPCに移してから
メモリの中身を全て削除し、再度メモリに転送しなおし…

これでは時間も勿体ないし(10GB近くあります。USBは2.0でメモリ(SD)はクラス2
そもそも、あまり大量のデータを「書いたり消したり」は、記録メディアにもPCにも、やさしくありません。

って事で。とにかく"カーステでは
"メモリに書かれたフォルダの順序"と言う鉄則を逆に利用し、車用には、フォルダを作り変える事に
(音声ファイル自体は、名前ないしIDタグのトラック番号で再生となります。)
イメージ 1
今後「どんな追加」をするか?分かりませんので、
現時点でない「頭文字」のも含め、とにかく「アルファベット順」のフォルダ25個と、
日本語(漢字)1個、ちょっと聞きたい曲追加用にサッサと聞く用の頭フォルダ1個を作成します。

こうする事で、このフォルダが「最古」となるので
並びの規則は、この中の曲を入れ替える分には保たれます。
こうしておかないとメモリに気楽に追加の旨味が半減してしまいます。

あとは仮に、頭文字「S」に何かを追加した場合に、PCとの順が「S」だけで狂うので
正したければ、Sだけ中身をPCに移動し、消してから、再度PCから入れれば正しい順序になります。
「s」が頭文字だけの移動なので大移動もしなくてすみまますから時間も掛かりません。

PCの場合、大画面かつ、マウスのホイールや、文字を打ち込んでの検索もあるので
大雑把に並んでるフォルダでもイイのですが、フォルダ番号で検討を付けなくてはならないカーステでは
確かに、何かの規則性を持たせなければならず…カーステメーカの作りが悪いとは言えないし
独自の管理ソフトとかも存在する意義があるんでしょうね。
イメージ 2
こっちがPC使って、合わせてやるしか無さそうです。