ko-ken BD014SN17

イメージ 1
と‥言う事で、ハンドレンチ用の工具では、ありません。

イメージ 2
電動インパクト用ですね。

イメージ 3
‥買いました。

妙~にテンションが低いのは、届いたのが今日だから‥です。
本当は昨日使いたかったんですけどね(´・ω・`)

17mmって事でホイールを留めてるボルト用に買いました。(私のは純正のより小さい)
ただ、私が持ってる10Vのインパクトは、最大トルクが10kg前後みたいなので
ホイールのボルトの締め付けトルクと同程度であり「余裕」がありません。

と、言うか「結局最後は手締めで確認する」ので、本絞をインパクトでヤる気はなく
『本絞めの手前まで締め付けれればいいや』程度に考えておりました。

車のホイールナットは4~5本あって、それを手締めでダラダラ~っと絞めてると
いい加減タイヤ4本(私の車の場合16本)もヤると終いには面倒臭くなります。

トルクが弱いので本締めにならない‥ってのは、逆に結構な事で
面倒でも最後は手締めの必要が出てきます。

これがトルクの大きい14Vや18Vを持ってて、それでやると
面倒なので、本絞めまで電動でヤっちまうか‥と言う悪魔の囁きが聞こえてきますからね(^^;

と言うことで、昨日活躍の予定でしたが、間に合いませんでした。
イメージ 4
~ってか工具にハマル側が、こんな細い鉄の棒‥普通の3/8や1/2の四角を見慣れてると
良く「こんな」んで持つなぁ‥とか見た目が不安な感じですよね。

<後日報告>
後日、実際に試してみました。↓動画を含めて以下に纏めております。良かったら…
http://blogs.yahoo.co.jp/ookami_goya/62812507.html