磐農パワー。

イメージ 1
磐城農業高校製の「梅ジュース」です。

イメージ 2
手作り感満点ですが、それがイイ感じ‥って言うか、味が私好みで
あまり甘くなく、喉にヒリヒリ来ないのが、いい感じです。

イメージ 3
ってより「地元」で作られてるものを買って地元に金を落とすってのが、気持ち的にもイイ感じ。

まぁ~た。
こんな事を書くと「例のアレ」な話に結びつけて何だカンだ言う暇な連中も居るかもですが
市内北部なら分からんでもないが、市内南部の場合「それで騒ぐなら関東全部危ない」って騒げってレベルで‥

って言うか、作ってる当事者だって「なんだかんだ言う連中」なんか相手にしてないハズ。
出来れば「何も言わずに美味しい」って言って飲む人間の口にだけで構わない‥と思うんですよね。

良く「福島県内の農家が他県民に対して「無理強い」するみたいな「プロパガンダ」は
あれは「行政(国だの県だの市)」と「放送局、広告業界」が組んでヤってるだけで

末端の生産者は「嫌な顔されるくらいなら、食って、飲んでくれなくて結構」って
‥つまり言い方は悪いけど末端の生産者は、そう思ってると思います。